レッツトライ!

自分の思ったこと、感じたことを書いてます。
デジカメ持ってお出かけが楽しみです。

一宮七夕まつりに行って来ました。

2016-07-30 23:53:14 | お出かけ
7/30(土)真清田神社の特設ステージで孫が鼓笛演奏するというので一宮七夕まつりに初めて行って来ました。

境内にも多くの屋台や駐車場にはお化け屋敷まであって賑わっていました。

集合時間まで綺麗に飾り付けられた吹き流しを眺めながらアーケードを散策。

仙台、平塚の七夕まつりとならび日本の三大七夕まつりの一つだそうでほんとうに見事です。





鼓笛演奏が終わったお昼頃には商店街は多くの人達で賑わい、その中にはコスプレした人達も多く驚きました。

幼稚園・小学校の創作七夕飾りなども色々ありました。

一宮駅前

一宮駅5Fからの眺め ~ 右側のステージでは若者たちのダンスなどが披露されていました。


今日、孫たちの鼓笛演奏を聴き、娘たちが同じように鼓笛隊のパレードに出た時のことを思い出しました。
10月の運動会に向けて楽器の交代などがあり、また練習が始まります。 
今度、七夕まつりに来るときは下の孫が鼓笛演奏するときかな?

追伸
7/30は主人の誕生日、人混みは嫌だと七夕まつりにはいかなかった主人に
「じいちゃん誕生日おめでとう!敬老会と運動会には来てね!」と孫からの嬉しい  がありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする