![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b5/09c7aed26861c9ffa84aebe5e9864d77.jpg?1731767214)
11月11日(月)、5歳と3歳の孫の七五三に熱田神宮に出掛けて来ました。
私達は何十年振りでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/b226f941e6a3e5c7f5063c5d96979288.jpg?1731853618)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7c/5bb7492e59aa33e8c23839a05a0f68d7.jpg?1731771670)
孫たちが着付けしてる間に、本宮へ2人で参拝して来ました。
午前9時30分頃はまだ人は少なかったです。
婿さんのお母さんやお姉ちゃんご夫婦も孫たちの成長を祈って参加して下さいました。
令和記念館で孫たちは着付けして貰い、全員で家族写真を撮って貰い、本宮へ参拝。
孫たちは8月31日に前撮りを済ませていたのでスムーズでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f1/a4a13d64f55c75deedde2860fb4b24e7.jpg?1731768495)
神楽殿で七五三詣りの祈祷を受けて来ました。
お天気にも恵まれて、最高の2人の七五三となりました。
平日にも関わらず、七五三はじめ参拝者の多いこと!
平日にも関わらず、七五三はじめ参拝者の多いこと!
「可愛いね!」と声を掛けて下さる方もいて嬉しかったです。☺️
お昼は甲羅白鳥店での食事会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/6f4a6e5e9eefa75311a6208729b2b021.jpg?1731853996)
生の蟹のお刺身がとろっとして甘くてとても美味しかったです。☺️👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/d1c4a0bb471a3652be00361ecb6cf86c.jpg?1731858341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/2983da140cc76bec1dcb6972e63e25e3.jpg?1731858505)
孫たちのランチメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/61882c42931804c7bc00cdd4fd490df3.jpg?1731858604)
熱田神宮からの送迎でお祝いが出来ました。☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/6f4a6e5e9eefa75311a6208729b2b021.jpg?1731853996)
生の蟹のお刺身がとろっとして甘くてとても美味しかったです。☺️👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/d1c4a0bb471a3652be00361ecb6cf86c.jpg?1731858341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/2983da140cc76bec1dcb6972e63e25e3.jpg?1731858505)
孫たちのランチメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/bb/61882c42931804c7bc00cdd4fd490df3.jpg?1731858604)
熱田神宮からの送迎でお祝いが出来ました。☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/f40b385e0dd8a7dc9a07fe9ee2be7b5b.jpg?1732027921)
熱田神宮で頂いて来た紅白のきよめ餅、もちろん千歳飴も入っていたそうです。
娘たちからは栗入りきよめ餅をお土産に貰ってきました。
期限限定の栗入りで美味しかったです。☺️👍
私達は皆さんに恵那寿やの栗きんとんをお土産としてお渡ししました。
5歳の孫は一口で食べてしまったそうです。☺️
暖かくお天気に恵まれ、熱田神宮での七五三にみんな幸せを感じられ最高の1日でした。💓