レッツトライ!

自分の思ったこと、感じたことを書いてます。
デジカメ持ってお出かけが楽しみです。

中日50年ぶりの日本一まであと1勝!

2004-10-22 23:18:05 | Weblog
今日も中日6-1で勝ちました。うれしい3勝目!
4回井上一樹が執念の2点タイムリーで3点目。
先発川上投手パーフェクトピッチングで6回途中まで西武打線を抑えてくれた。
アナウンサーと解説の衣笠さんたちがパーフェクト、パーフェクトが狙えるというような事を言っていた。私はあまり早くからいいすぎだと思っていたら打たれちゃった。
でもこの時の1点だけで8回までナイスピッチング!
中日も5回以降ヒットがなく心配していたら、9回井端ヒットで立浪の2ランとアレックスのアベックホームランで6-1。
これで勝負は決まった!
9回裏を岩瀬が押さえ、中日の必勝リレーで日本一に王手をかけた。
うれしいですね!
いよいよナゴヤドームで落合監督の胴上げが見れそうです。
日曜日の第6戦 選手の皆さん最後の力を振り絞り50年ぶりの日本一を目指してください。
一生懸命応援します。てください!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日2勝2敗のタイに!

2004-10-21 23:58:43 | Weblog
台風23号で順延になった今日の第4戦は8-2で中日が勝ちました。
嬉しいですね
山井投手が西武打線を抑えました。
6回を109球 6K 失点0 三振はすべてスライダーだったそうです。見事なピッチングでした。けん制球でアウトに取るなど見ていて気持ちよかったです。
7回裏からの中継ぎの落合、平井がピリッとせず、気になりますが岩瀬がきっちり抑えてくれ一安心です。
打っては井上が3ランを放ち、何か第2戦の超ファインプレーで井上にツキがあるのではないでしょうか。そう思うのは私だけかな?
谷繁もよく活躍していますね!
落合監督のインタビューに続いて山井投手のインタビューを聞きたかったのにハイライトが入り、おまけにニュースステーションが始まって残念ながら見れませんでした。
あそこまでやったならインタビュー映してくれてもいいのに!

試合はますます面白くなってきました。
昨日の中止が中日にとって吉と出たようです。
明日勝ってナゴヤドームで胴上げといきましょう!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風はもうこりごり!

2004-10-21 16:51:32 | Weblog
台風23号が本州を縦断し、またまた大きな被害をもたらしました。
おかげさまで我が家はみんな早く帰って来ましたし、被害なく済みました。
以前の家のほうが怖かったです。

新聞やニュースを見ると高波で民家倒壊、土砂災害に観光バスの水没、富山港の「海王丸」航行不能167人救助・・・きりがありません。
今年10個目の上陸でまだ復興できない地域もあるというのに 皆さんが安心して眠れる日はいつ来るのでしょうか!本当にお気の毒です。
台風24号の動きが気になります。
11月に台風が上陸したことも過去にあったといいます。
まだ油断は出来ません。
神様 これ以上、台風や地震などで災害が起こりませんように!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ第4戦 台風で中止!

2004-10-20 14:34:52 | Weblog
台風23号の接近で今晩西武ドームで行われる予定だった
日本シリーズが中止になりました。
予期していたとはいえ残念です。
ドームの中止は事実上初だそうです。
1日づつ順延ということです。
昨日の試合で10-8で負けたけれど、最後までどちらが勝つかわからない試合を繰り広げ私たちを楽しませてくれています。
23日(土)移動日になるのはちょっと残念!
しかし、優勝を信じて応援していきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ初戦 視聴率最低!

2004-10-19 15:35:16 | Weblog
プロ野球日本シリーズ史上最低の記事を見てショックでした。
私たち家族はテレビの前で燃えているのに巨人のように全国区ではないからでしょうか。
初戦49分間の中断はあったものの中断再開後は25.6%にあがった事はいかにその後の試合展開に感心があったかということです。
視聴率はいいです。
私は中日ドラゴンズが勝って50年ぶりの日本一になってくれればいいのですから。
第3戦はトム・クルーズがハリウッド俳優として初の始球式をするそうです。これも今日の楽しみの一つです。
がんばれドラゴンズ!テレビの前で応援しています!

上のリンク失敗です。詳細はこちらから
日本シリーズ史上最低
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ソフトバンク」ダイエー買収に名乗り!より日本シリーズが気になります!

2004-10-19 00:06:49 | Weblog
「ソフトバンク」がダイエーホークス買収に名乗りをあげた。というニュースが大きく取り上げられています。
先ほどNEWS23で孫社長生出演してました。
きっと明日のワイドショーもこの話で持ちきりでしょう。
福岡のファンとしてはありがたくもあり複雑な気持ちで見守っているようです。
しかし、今すぐどうにかなるわけでもなく、時間がかかりそうですね。
今年のドラフトの行方もどうなるのでしょう?
パ・リーグ指名予定選手の気持ちはいかなるものか?
私が一番気になるのは西武ドームの日本シリーズが台風に影響されなければいいがということです。
西武ドームへ寝台バスで行く「中日ドラゴンズ応援ツアー」を名鉄観光が企画したところ、チケット(三塁側内野A指定席)付きで一人2万6千円が人気を集めてるそうです。
応援に行こうチケットを買ったファンもテレビの前で楽しみにしているファンにとって台風が気になります。
どうか日本シリーズを見せてください!
これ以上日本に災害を引き起こさないで!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日11-6の大逆転勝利!

2004-10-17 23:43:44 | Weblog
勝ちました。
前半戦は手に汗握る戦いで3-3
和田にホームラン打たれ6-3でこのまま終わるのか?と思っていたら、レフト井上の超ファインプレイです。
これで流れが変わったのでしょうか?
立浪の同点3ランが飛び出し松坂投手をノックアウト!
もうナゴヤドームは興奮と歓声でわくは、私も興奮して大騒ぎです。
英智も昨日のエラーを跳ね飛ばす3ベースヒットです。
7回、8回で大逆転するなんて今日ドームへ見に行ったファンは何と運がいいのでしょう。
実は娘もその中に・・・
今日のこの試合で選手の皆さん緊張がほぐれ、火曜日からの西武ドームで中日らしい野球ができる事でしょう。
第3戦での勝利を信じてこれでなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日ドラゴンズ初戦を落とす!

2004-10-16 23:43:26 | Weblog
49分の中断で流れが中日に傾くかと思われたが、勝利の女神は微笑んではくれませんでした。
守りの堅い中日に信じられないエラーがライト英智、ショート井端に出てしまい、おまけに打線は石井(貴)から打てず、中継ぎの岡本や押えの岩瀬までもピリッとせず、本来の中日らしい野球が出来なかった。
川上投手の好投にこたえられず、0-2で負けてしまいました。
ドラゴンズファンの期待の大きさに負けてしまったのかも?
試合から遠ざかっていた中日と日本ハムとダイエーとのプレーオフで勝ち進んできた西武の勢いの差が出たのでしょう。
今日で悪いところを出し切って 気持ちを切り替え明日の試合に挑もうではありませんか!
私たちも応援します。
落合監督の言った普段どおりの中日の野球を見せてください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ大変なことになりました。

2004-10-16 20:35:27 | Weblog
ナゴヤドーム第1戦どうなっちゃうんでしょう。
収まる気配がありません。
5回谷繁のボールの審判のジャッジに中日ダブルプレーでチェンジ。
これに対し落合監督審判に抗議、審判抗議受け入れて伊東監督に説明。
2アウトランナー2塁から試合開始に伊東監督納得いかず、試合中断。
いつになったら試合がはじまるのでしょう。
私たちはテレビで内容がわかるけど、ドームで見てる人どうしてもめてるのか分かるのかな?
せっかくの日本シリーズです。
気持ちよく試合を見せてください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩 日本シリーズ開幕!

2004-10-16 12:05:47 | Weblog
今ナゴヤドームは朝から盛り上がっています。
私も4勝3敗で中日の優勝・日本一とみます。(7戦のチケット持てる人にはここまでやって欲しいと思うので)
中日の1、2番コンビのの荒木・井端の出塁で勢いづくのではないでしょうか!
英智のひざの故障が気になりますが、強肩で守備のよい彼の活躍も期待しています。
試合開始を今からわくわくしながら待っています。

現役時代から信子夫人の内助の功で活躍し、今の落合監督があるわけです。
選手を信頼し、「日本一になることを旗印にやってきた。普段通りで4つ勝つ」と明言されてます。頼もしいです!
6時からテレビの前で応援しています。
ドラゴンズの選手のみなさんってください。
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする