今日は久しぶりの青空でした。
この1週間、霙に雨だったので久しぶりに見た青空は、やはり清々しい。
今日主人が仕事から帰ってくるなり、“昨日、ジョンが死んだそうだ”と言いました。
ジョンは主人のジョギング仲間で、以前はよく一緒に走っていました。
年も一緒で働いている会社も一緒。
ひざを悪くして走るのをやめた主人と違い、ジョンはいまだにジョギング、自転車、更にはトレイナーを使って筋トレもやっていました。
昨日、そのトレイナーと一緒に筋トレをしている最中に急に亡くなったそうです。
死因はわかりませんが、ジョンは心臓に問題があったそうで、主人いわく、多分ハートアタック(心発作)ではないかとのこと。
更には今日主人の帰宅途中、家の近くの道路で交通事故があり交通渋滞だったそうです。
正面衝突で、一人女性が亡くなったそうです。
でもこの道路、見通しが良く広い通りなのでどうしてこのようなひどい事故が起きたかわかりません。
高校が近くにあるので、主人は高校生が事故を起こしたと思ったと言ってました。
先日、“宿命は生まれ持ったもので変えられないが、運命は変えられる”と書きました。
先日書いた30歳で交通事故で亡くなった将来を嘱望された女の子、テキサスに行かなかったら交通事故で死ななかったでしょう。
そう思えば死の時期と言うのは運命でしょう。
でも、死ということ自体は生物にとっては早かれ遅かれやってくる宿命です。
その死の時期と言うのは運命です。
つまり、死というのは運命によって左右される宿命なのです。
Final destination"と言う映画がありますが、これは離陸直前で飛行機を降りたため、乗員全員死亡と言う飛行機事故を免れた高校生グループが、一人また一人と何らかの原因で死んでいくと言う話です。
今週再放送でテレビで見せていました。
Final destinationつまり、死と言う宿命は変えられないと言うことなのです。
と言ったら、細胞にも宿命と言える“プログラムされた細胞死、つまり死ぬようにプログラムされた細胞”と言うのがあります。
英語ではapoptosisと言います。
固体を作っている細胞にも宿命が備わっているのです。
来週月曜日は飛行機に乗って日本へ帰るのでこの辺でやめときます。
家の前で携帯で撮った鹿の親子です。
ハブグレジュンタのマミー
この1週間、霙に雨だったので久しぶりに見た青空は、やはり清々しい。
今日主人が仕事から帰ってくるなり、“昨日、ジョンが死んだそうだ”と言いました。
ジョンは主人のジョギング仲間で、以前はよく一緒に走っていました。
年も一緒で働いている会社も一緒。
ひざを悪くして走るのをやめた主人と違い、ジョンはいまだにジョギング、自転車、更にはトレイナーを使って筋トレもやっていました。
昨日、そのトレイナーと一緒に筋トレをしている最中に急に亡くなったそうです。
死因はわかりませんが、ジョンは心臓に問題があったそうで、主人いわく、多分ハートアタック(心発作)ではないかとのこと。
更には今日主人の帰宅途中、家の近くの道路で交通事故があり交通渋滞だったそうです。
正面衝突で、一人女性が亡くなったそうです。
でもこの道路、見通しが良く広い通りなのでどうしてこのようなひどい事故が起きたかわかりません。
高校が近くにあるので、主人は高校生が事故を起こしたと思ったと言ってました。
先日、“宿命は生まれ持ったもので変えられないが、運命は変えられる”と書きました。
先日書いた30歳で交通事故で亡くなった将来を嘱望された女の子、テキサスに行かなかったら交通事故で死ななかったでしょう。
そう思えば死の時期と言うのは運命でしょう。
でも、死ということ自体は生物にとっては早かれ遅かれやってくる宿命です。
その死の時期と言うのは運命です。
つまり、死というのは運命によって左右される宿命なのです。
Final destination"と言う映画がありますが、これは離陸直前で飛行機を降りたため、乗員全員死亡と言う飛行機事故を免れた高校生グループが、一人また一人と何らかの原因で死んでいくと言う話です。
今週再放送でテレビで見せていました。
Final destinationつまり、死と言う宿命は変えられないと言うことなのです。
と言ったら、細胞にも宿命と言える“プログラムされた細胞死、つまり死ぬようにプログラムされた細胞”と言うのがあります。
英語ではapoptosisと言います。
固体を作っている細胞にも宿命が備わっているのです。
来週月曜日は飛行機に乗って日本へ帰るのでこの辺でやめときます。
家の前で携帯で撮った鹿の親子です。
ハブグレジュンタのマミー