週刊☆彡星野村

星野村スタッフの新着情報や身近な話題をご紹介!!

広内の棚田・稲刈り体験行ってきました^^

2009年10月19日 | イベント

ご飯とだご汁。おかずも、おいもやサラダなど野菜を使ったメニューを中心においしいものが一杯^^
ゆず胡椒をいれただご汁がめっちゃおいしかったです。

こんにちはぶるぅずです。
またまた二日ほどブログを更新しませんでしたが、
土曜日は子供の遠足。昨日は棚田の稲刈り体験をしました。
写真は撮っていたのですが、xDピクチャーカードのリーダーを
持って帰るのを忘れてしまって更新出来ませんでした^^;ごめんなさい。

今日は棚田の稲刈り体験の内容をレポート致します。
朝は21:30から受付開始です。今回も沢山の方が参加されました。

Pa180423

お昼の炊き出しに頑張る星野村のおかあさん達。
いつも色んなイベントの裏方で頑張っているんですよ^^
Pa180422
Pa180426
実行委員長や星野村長のごあいさつの後、いよいよ棚田へ移動します。


Pa180430
今回の移動は徒歩です。初めて棚田を見るお客様からは、棚田が見えてくると、
「オー」と言う歓声が^^
僕もいつもは、対面のロードパークでしか見たことが無いため、
間近で見ると、素晴らしいの一言でした。
こんな時にしかなかなか間近では見れないと思いますので、
それだけでも、価値のあるイベントではないでしょうか。

Pa180432
今回は長男も参加。ちゃ~んと自分の足で歩いて棚田まで行きました。

Pa180436
こうやって見てみると、やはりかなりの急勾配。
昔はこれを全て人の手で行っていたかと思うと、先人の苦労が偲ばれます。
そして、それを引き継いで来た人達の知恵と努力に感動を覚えました。

長男は未だ5才ですが、張り切って稲刈りをやっていました。
昔はきっと、子供でも貴重な働き手だったのでしょうね。
となりのトトロでもカンタはちゃんと働いてますもんね^^

「疲れたら代わるよ~。」といっても刈り続けました。
来年もやりたいそうです^^

Pa180438

Pa180441
手つきもなかなかのもの。

刈った稲は、綺麗に並べて一束にしてワラで結んでいきます。
これも慣れると結構楽しい作業でした。もちろん体験だからでしょうけど^^;
Pa180444

Pa180447
黄金の田圃の中で、仕事。

刈り取りが終わったら掛け干しを行います。
稲を一束一束掛けてゆきます。
Pa180448

Pa180450

Pa180451
掛かった稲を見ていると、仕事の達成感があります。
とにかく必要なのは頭数。一人とか二人ではどうしようもない感じがあります^^;

あっとういう間の午前中。お昼の時間です。
時間が経つのは早いものです。それだけ集中した証。

僕も長男も、お腹ペコペコ。
公民館に戻りますと、おいしいご飯が^^

Pa180455

Pa180458

Pa180457
息子も沢山食べて大満足の稲刈り体験でした。

実は午後からもお手伝いに行きました。
棚田は維持管理が普通の田圃より大変なのがよく分かりました。
でも、これを守っていくことは大切な事だと感じました。
星野村の棚田はどこも美しい棚田ばかり。
この風景がいつまでも続くことを祈って、ぜひ来年も参加したいと思います。

それではまた!ぶるぅずでした。

(ぶるぅず)

 よ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゛
★★ど~かど~か!!★★
人気ブログランキングへ
 ♪ワンクリックを!!♪

    ((ノ(_ _ ノ)オネガイシマス