中尊寺
天台宗東北大本山。山号を関山といい、慈覚大師を開山(開基850年)とします。12世紀のはじめ、奥州藤原氏の初代清衡公が多宝塔や二階大堂など多くの堂塔を造営しました。その趣旨は前九年・後三年という長い戦乱で亡くなった人の霊をなぐさめ、仏国土を建設するものでした。14世紀に惜しくも堂塔は焼失しましたが、なお金色堂はじめ3000余点の国宝や重要文化財を伝える平安美術の宝庫です
(パンフレットより)
弁慶堂
中尊寺
天台宗東北大本山。山号を関山といい、慈覚大師を開山(開基850年)とします。12世紀のはじめ、奥州藤原氏の初代清衡公が多宝塔や二階大堂など多くの堂塔を造営しました。その趣旨は前九年・後三年という長い戦乱で亡くなった人の霊をなぐさめ、仏国土を建設するものでした。14世紀に惜しくも堂塔は焼失しましたが、なお金色堂はじめ3000余点の国宝や重要文化財を伝える平安美術の宝庫です
(パンフレットより)
弁慶堂