今回の「まじっすか」は進化する雪山レジャーの調査であった。
最近の冬のレジャーは、スキーやスノボだけではなく
スキー場でいろんな遊びが楽しめるらしい。
ゴムボートをスノーモービルで引っ張るスノーラフティング
とか(やりたくない)、犬ぞり体験とか。
6頭だての犬ぞり、時速40キロ出るらしいぞ。
こちらはやってみたい。
「かんじき」みたいなスノーシューを履いて歩く
雪山トレッキングも最近人気らしい。
一歩まちがえたら、戦中の『八甲田山』みたいなことに
ならないかと心配だが、そこはプロの方の引率があるから大丈夫か?
スノートレッキングは、新雪を踏んで歩くのも気持ちよさそう
だったが、雪を掘って作った椅子とテーブルで休憩する
のも、清々しくて気持ちよさそうだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
雪山での休憩タイムは、やはりからだの温まるものが
良いな。
小さいコンロで作ってたコンデンスミルク入りの
オムレツや、ホットオレンジ紅茶がものすごくおいしそうで、
これを味わうために雪山歩きたいかも
と思ってしまった。
歩いて疲れたあとに、甘いものや暖かいものを
口にすると、最高に幸せを感じるもんなあ。
しかも一面の銀世界ときている。お天気が良かったらいうことなしだな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
締めの露天風呂も、これまた極楽という感じだった。
さすが上州。(ロケ地は水上温泉だったのだ)
雪山、いいかもね、というより、
温泉とか、熱い飲み物とか、
雪山で温かい思いするのっていいかもね
最近の冬のレジャーは、スキーやスノボだけではなく
スキー場でいろんな遊びが楽しめるらしい。
ゴムボートをスノーモービルで引っ張るスノーラフティング
とか(やりたくない)、犬ぞり体験とか。
6頭だての犬ぞり、時速40キロ出るらしいぞ。
こちらはやってみたい。
「かんじき」みたいなスノーシューを履いて歩く
雪山トレッキングも最近人気らしい。
一歩まちがえたら、戦中の『八甲田山』みたいなことに
ならないかと心配だが、そこはプロの方の引率があるから大丈夫か?
スノートレッキングは、新雪を踏んで歩くのも気持ちよさそう
だったが、雪を掘って作った椅子とテーブルで休憩する
のも、清々しくて気持ちよさそうだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
雪山での休憩タイムは、やはりからだの温まるものが
良いな。
小さいコンロで作ってたコンデンスミルク入りの
オムレツや、ホットオレンジ紅茶がものすごくおいしそうで、
これを味わうために雪山歩きたいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
歩いて疲れたあとに、甘いものや暖かいものを
口にすると、最高に幸せを感じるもんなあ。
しかも一面の銀世界ときている。お天気が良かったらいうことなしだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
締めの露天風呂も、これまた極楽という感じだった。
さすが上州。(ロケ地は水上温泉だったのだ)
雪山、いいかもね、というより、
温泉とか、熱い飲み物とか、
雪山で温かい思いするのっていいかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)