温風茶館(おんぷうちゃかん)

好きなことを温かく語ろう。おひとりさま茶話会気分のいよいよ還暦ブログ。

7/3放送の「まじっすか」ひとりオーケストラ2

2016-07-05 15:55:54 | 「まじっすか」
219回目の「まじっすか」は、『ひとりオーケストラへの道』の第2弾。
いろんなシリーズをやっているけど、このシリーズが一番心配という中丸くん、
今回も短時間で3つの楽器に挑戦する。なお、今回の課題曲は「上を向いて歩こう」。

ひとつめは、ころんとした掃除機ロボットというか、カーリングのパックみたいなかたちの
「ハピドラム」。
中が空洞になった金属製の打楽器で、叩くと涼しげな音がする。
叩く場所によって8つの音階が出せる。円形の鉄琴という感じかな。
2本のマレットを使って練習曲の「チューリップ」、スムーズに弾けてる!
中丸くんも、これはいけそう!と一安心の様子。

次の楽器は、おお!ベトナムの弦楽器ダンバウ! (演奏動画見られます)
ボディの螺鈿細工が綺麗。
ダンバウは弦が一本しかない琴で、竹のピックではじいて音を出す。
平たい竹製のピックを渡された中丸くんは、
「これを見ると信玄餅が食べたくなりますね」(確かに似てる!)などど
ゆるいことを言いつつ練習スタート。
基本のドミソを出す練習。手が弦に触れすぎても、離れすぎてもいい音がでない。
くり返し弦をはじくうち、すこしずつ音が安定してくる。
音階が取れたら、次は左手で音色を調節。
ボディの左端に立ってる細い竿を動かして弦の張りを変え、音程やビブラートをつけるのである。

非常に繊細で難解な調音だが、練習曲の「きらきら星」を弾いてみると、
ちゃんとメロディができてる!ビブラートもきいてる!
きらきら星が落ちてきそうなぐらい音はゆらゆらしているけど、
はじめてさわった弦楽器を弾けるだけですばらしい!!
基礎練習で持ち時間の半分以上使ってしまったけど、なんとかなりそうだ!?

最後に教わるのは、インドの伝統楽器「タブラ」。
右手で高音、左手で低音、ふたつの太鼓を打つ。
先生が、本日の課題曲で使うのに人差し指でカーンと高い音を出す技法を教えてくれる。
手首の回転がコツだそうで、打ち方と打つ場所がわかると、よく響く音が出る。
初心者がまともな音を出すのはまず無理と言われるタブラ、
時間がないという緊張感も手伝っているのだろうけど、ほんとうにコツを掴むのが早い!
先生は、本格的にやってみませんか?と、中丸くんをタブラ奏者に勧誘したりする。
これで万が一のときも困らずに済みそうだ。

タキシードに着替えていよいよ本番。心が音色にでるから動揺したらおわりと、
中丸くんは静かに闘志を燃やしている。さて、今回の演奏は・・。
主旋律がダンバウ、伴奏がハピドラム、タブラでリズム。とりあえずかたちになってるぞ!!
前回と、シリーズ化する前の回はヒドかったが、それに比べると格段にマシだ。
合奏になっている!

楽器として確立されている楽器を使ったのが良かったのか、課題曲をリズムの取りやすい曲に
したのが良かったのか、ただ珍しい楽器を集めただけみたいな今までと違って、
しっかり成果を考えて作られている感じだ。
中丸くんが「上を向いて歩こう」を口ずさむ別撮りビデオクリップも入ったりして
編集にも手間ひまがかかっていたね

今回いちばん感動したのは、器用にダンバウを奏でる中丸くん。
蓮の葉が揺れるような、アジア的なか細くなまめかしいダンバウの音色も、
弦を弾く右手も、音色を整える左手のしなやかな動きも美しい。
一回で簡単な曲が引けるんだから、このあとも練習を続けてほしいな。
ほかの民族楽器と共演して、新たなオーケストラプロジェクトに発展できるかも!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/12の「中丸雄一パワーアップ企画」

2016-07-05 01:00:50 | 中丸雄一くん
6月12日の「シューイチ」は
中丸くんと赤星さんのグルメ企画。
「まじっすか」の絶叫アクティビティでおねえ化してしまう中丸くんと
小学生レベルの偏食の赤星さんが、番組レギュラーおすすめのお店を巡る。

最初に向かったのは中山ヒデおすすめのステーキハウス。
KAT-TUN充電期間中の中丸くんに、この機会にパワーアップして
豪快さを身につけてほしいとビデオメッセージ。
「残さないように」の念押しとともに
3ポンド(1.35kg)の巨大ステーキが出てくる。

いやいや、お気持ちは嬉しいけれど、
中丸くんは豪快でなくてよいの。
今の繊細な感じのままがよいの。
ちょうどいま着ているシャツの肩がとがっていなきゃだめなの。
スタンドカラーの似合う首筋が細くなきゃだめなの。

お肉は大好きという赤星さんとシェアしてステーキをたべはじめるが、
ふたりで食べても食べてもお肉がなくならない。
とうとうナイフを持つ手が止まってしまった中丸くんは、
(食べるのを)続けますかと聞かれて、きっぱり「やめます!」
続けるなら続ける、やめるならやめる、だからやめる。
「男らしいでしょ?」と、
なるほど、こういう決断も男の豪快さといえるか。

次の店は六本木ヒルズの52階にある、カウンター8席だけのお寿司屋さん。
いかにもセレブ御用達の隠れ家。こういうとこ、いちげんさんは入れないんだろうなあ・・。
お店の紹介人は手嶋さん。なるほどー。
手嶋さんからは、
大人の余裕を身につけるため、高級なお寿司を食べてほしいと
ありがたーいメッセージ。純粋にうれしいと手をたたいて喜ぶふたりがかわいい。

ひとしな目は一貫2000円のとろ。
目の前に出された寿司をぱくりと口に運ぶ中丸くんの指先が軽やか。
つづいて北海道産のぼたんえび。
えびの繊維が違うと、オドロキで目がまんまるに。
うん、やはり、厚さ5センチのステーキに悪戦苦闘する中丸くんより
箸より重いものは持たなそうな感じが好きだな。

とり貝と蒸しあわびを食べ比べてどちらが値段が高いかを当てる
贅沢なミッションでは
旬のとり貝の弾力がスゴイと、ふたりしてに静かに驚く。
赤星さんも中丸くんも、居ずまいが騒がしくなくて、
店の空気と乖離しないところが気持ち良い。

高級にぎりを堪能し、大人の経験値を積んだ中丸くんは、
「半年くらい手嶋さんの夕食に密着したい。」
それいいね。政財界の要人と懇意になれるかも!?

六本木から移動して3軒目は表参道のベーカリー。
「柔軟性とクリエイティビティがあれば、
厳しい世界でも必ずパワーアップできる」と教育者らしいメッセージの尾木ママから
おすすめスイーツ2品。
まずはフローズンデザート。
アイスクリームをチョコフレークとマシュマロで包んで表面に焼き色をつけたオリジナル菓子。
お菓子作る人って、メニューいろいろ工夫して大変・・。
これは甘いものが苦手な赤星さんにも大好評。

しかし、カップ型に焼いたチョコクッキーの中にミルクを注いだスイーツは
乳製品が苦手なので手が出ないのだった。残念。
ミルクはだめだけどミルクティは好きという赤星さん、
ちなみにコーヒーは飲めるらしい。
では【コーヒー牛乳】はどうなのだろう。中丸くん、今度質問してください。

高級寿司にスイーツと、たのしいおみせが2軒続いて、最後の試練は
片瀬さんおすすめの「麺」の店。
辛いもの好きの片瀬さんは、熱量がおもてに出ない中丸くんに、
もっと熱さを前面に出したほうがいいとアドバイス。
燃えたぎる男になるために「宇宙一からいラーメン」をすすめる。

そうかー・・、わたしは中丸くんのいつも温度がかわらないところが好きなんだけど、
熱さをみせないところがいいと思うんだけど、違うのかな・・。

「宇宙一からいラーメン」は、スープにも麺にもハバネロが練りこまれた、
激辛どころではない辛さのラーメン。
辛い物が苦手な赤星さんはスープをちょっと舐めただけでパニック状態に・・!
その様子を見た中丸くんは、とても食べられないと声が怯えている。
なんとか勇気を出して麺もスープも口にしたけど、たちまち強烈なダメージを受け、
なみだ目になって身悶えていた。

手嶋さんと尾木さん、コメンテーターおふたりの課題はすごく甘いのに
中山さんと片瀬さんからのミッションは超過酷。
この対比から察するに
中丸くん、MCのおふたりをけっこうイライラさせることがあるってことかなあ。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする