無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

霜降山でNYP参戦

2022-01-08 19:16:59 | 移動運用

1月6日午後、市内の山からNYPに参戦する予定で出発~。

行ってみるとなんと!途中で車両通行止めになっていてガックリ!

で、急遽宇部市霜降山へ行くことに変更しました。

モービル半固定で運用の予定でしたが、暖かいので屋外で運用することに~。

歩いてすぐの、標高228メートル男山展望台へやって来ました。

宇部市街や瀬戸内海も見えていて6エリア方面が期待できます。

こりゃー春から縁起がええわい~、虹が出ています。

隣りはかつての霜降城の中城址(右)~。

その北側にも展望が開けています。

遠く、関門橋の橋脚も見える好ロケーションです。

2m自作2エレとFT-7900でNYPに参戦~。

福岡県筑紫野市・古賀市・嘉麻市・北九州市・京都郡、

大分県中津市ほか山口県内各局さんと新年の挨拶を交わしました。

なんと北九州市各局はほぼほぼ59~59+で強力、

関門橋が見えますからねぇ~。

約2時間運用して寒くなったので撤収しました。

駐車場に戻って数局QSOしたら約20局でした。

やはり移動運用に限りますね~。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正月2日初詣 | トップ | 大平山でNYP参戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

移動運用」カテゴリの最新記事