七十年ぶりの大改修が行われている国宝瑠璃光寺五重塔
先日、檜皮の葺き替えが終わりシートが外されました
まだ鉄骨に囲まれてますが、ちょっとだけ檜皮の屋根が見えます
鉄骨が外されるのは夏頃、この光景は今だけです~(笑)
撤去が全て終わり工事が完成するのは来年の春頃だそう
再び蝋梅が咲く季節に美しい姿が観られることでしょう~♪
瑠璃光寺五重塔や大内弘世像(左)など大内氏の栄華を今に伝える山口市香山公園
市内亀山公園からの眺望
令和の大改修も先が見えて来た感じがして嬉しい~♫
七十年ぶりの大改修が行われている国宝瑠璃光寺五重塔
先日、檜皮の葺き替えが終わりシートが外されました
まだ鉄骨に囲まれてますが、ちょっとだけ檜皮の屋根が見えます
鉄骨が外されるのは夏頃、この光景は今だけです~(笑)
撤去が全て終わり工事が完成するのは来年の春頃だそう
再び蝋梅が咲く季節に美しい姿が観られることでしょう~♪
瑠璃光寺五重塔や大内弘世像(左)など大内氏の栄華を今に伝える山口市香山公園
市内亀山公園からの眺望
令和の大改修も先が見えて来た感じがして嬉しい~♫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます