山口県代表下関国際、準優勝おめでとうございます。
30年以上も前の宇部商以来の準優勝~。
近年、甲子園は強豪校同士の戦いとなり山口県には無縁、
高校野球への期待は薄れていただけに、まさかや~の展開。
大阪桐蔭、そして近江に勝ち、ほんまもんや~!と感嘆しました。
久しぶりに高校野球に注目しましたが、中学時代は野球部でした。
しかし、当時では日常の、けつバット、階段のうさぎとびなどに、
嫌気がさして1年生の夏休みに退部しました。
(けつバットは、先輩が後輩のお尻をバットで殴打するが、
痛いのなんのって激痛~、なんでされてたかはよく覚えてない。)
高校時代は、我が母校が県予選でベスト4までいきました。
当然、あちこちの球場へ応援に行ったんですが、
徳山での試合には、貸切バスでなく4,5人の友人と自転車で行きました。
女性の先生が「あんたら自転車で来たん!」と叫んだのをよく覚えています。
炎天下の応援と、往復百キロある道のりは過酷でクタクタ~。
帰りのことなど、これっぽっちも考えてなかったのです。
先生が叫んだ意味が、よく分かります~(笑)
大学時代の大阪では、今はなき近鉄球団でボールボーイをやりました。
確か時間給で千円以上、当時としては破格の効率のいいバイト。
一瞬もボールから目が離せず、真剣にボールばかり追っていると
試合内容も分からず、当たり前ですが観戦気分とはいきませんでした。
当時、近鉄と日本ハムとが、し烈な最下位争いをしていました~(笑)
そんな近鉄球団の懐かしい藤井寺球場、偶然にも先日新聞で発見~!
なんと、知らないうちに取り壊されていたようです。
それにしても、こんな立派な球場だったとは全く気づきませんでした!
(画像は朝日新聞からの引用)
若かりし時代が蘇る懐かしい球場、なんとも感慨深いものがあります。
話しが脱線しましたが、下関国際よくやりましたね、お疲れさまでした~♫
最新の画像[もっと見る]
通学エリアではありませんでしたので、記憶は定かではありません。
野球部は、中学、高校共にありませんでした。
中学はバレー、高校はラグビー部に所属していました。中学も今年で閉校です。高校も統合でなくなりました。これも時代に流れでしょう。
周りをみても、年配者ばかりで子供を見かけることはないくらいです。
下関は縁遠いので、高校と言えば下関西高と早鞆ぐらいしか知りませんでした。
かつては、○○商業とか○○工業など地元高校も甲子園を賑わしていましたが、近年は強豪校が上位を席巻するようになりましたね。これも時代の流れかとは思いますが、ちょっと寂しい気がします。
そんな中、仙台育英のメンバーは半分が宮城県で多くが東北各県の出身のようで、なかなか大したもんです。