山口市徳地から国道489号で大原湖ふれあいパークへ、ちょっと休憩~。
銀杏は色づきはじめ~、湖水は少なくカヌーは陸揚げかな?
さて、国道489号は国道9号に合流、そのまま直進していつもの友清りんご園さんへ。
この木なんの木、リンゴの木~?ではなく柿の木です。
今年は台風被害もなかったようで高原の徳佐りんごは旬を迎えています。
甘~いあかぎなどを購入、さらに林檎の樹ららさんでリンゴのパイをお土産に~。
コーヒータイムは国道9号沿い、いつものカフェノブさんへ。
いつもきれいに手入れされたお庭は、四季折々ちょっと珍しい花が咲いている。
堀口珈琲の超ー!美味しい珈琲(個人的には山口トップクラス)が呼んでいる~!
スイーツも徳佐りんご、ロールケーキ~。
りんごじゃないけど、コーヒーゼリーや小豆の入ったコーヒーあんみつも美味~。
12月までは徳佐りんごの旬、品種ごとの甘さと酸味の絶妙なバランスが楽しめます~♫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます