無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

若山城跡でプチ移動運用

2023-09-17 15:11:53 | 移動運用

8月下旬、熱中症で点滴まで受けた身としてはこの暑さで登山は断念~。

車で上がれる周南市新南陽の若山(正面)へ向かいます。

室町時代西日本一の戦国大名大内氏家臣の陶晴賢の城が、この若山にありました。

二の丸・三の丸跡までは車で上がれます。

そこから若山山頂の本丸跡までは歩いてすぐです。

標高217メートルの若山山頂、石鎚神社と若山城跡の碑があります。

大内義隆の重臣陶晴賢(隆房)の謀反により31代続いた大内氏は滅亡の道をたどります。

東隣りに未踏の嶽山が見えます。

南に新南陽の工場群を展望~。

瀬戸内海と山陽自動車道~。

西には防府市の大平山~。

ヤブラン園といわんばかりに、これでもかとあちこちに咲いています。

さて、二の丸・三の丸跡の駐車場に戻って新南陽を展望~。

折角なのでいつもの4エレキュビカルクワッドでプチ運用~。

2mFMで長崎県諫早市固定局ほか、県内各局とQSOしました。

SSBもワッチしてみましたが収穫はありませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温湿療法

2023-09-16 23:29:42 | 日記

昨年もネタにしていた温湿療法( こちら、また今年もお世話になりました(笑)

今回はこの写真を撮ったときっ!コンデジカメラの角が脚の皮膚に激突、

イタッ!と思ったけど、切れてないっす、いや、切れてました。

 

出血があまりなかったのは幸いで痛みをこらえて帰宅し、

すぐに水道水でキズ口を洗い流して、ケアリーヴ・治す力を貼りました。

むかしのヨーチンなど消毒薬はかえって逆効果~、

水道水には次亜塩素酸ナトリウムが含まれているので消毒バッチリです。

あとはモイストヒーリング効果によって勝手に治してくれます。

今回はバタバタしてなんと1週間もそのまま放置してしまいました(笑)

お風呂ではげないよう長く湯船につけないことに気をつけたぐらい~。

 

関節のなどの動く場所じゃなかったので1週間貼ったままで剥げず、

1週間ぶりにはがしてみると、なんと!治ってました~♫

 

ちなみに、ニチバンHPには「使い始めは毎日、その後は2~3日で貼りかえる」、

とありますのでよい子は決して真似しないでください~!

 

さて、先日はスーパーのエスカレーター手すりで強打しました。

人間を感知して自動で動き出すタイプのエスカレーターですが、

乗ったのと動き出すタイミングが合わず、はずみで手を打ちました。

いつでも、どこでもケガができる歳になって来ましたね~!(当局だけか?) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7MHzΔループの法則と補足

2023-09-14 09:34:08 | アンテナ

7MHzデルタループのつづき~、まずは法則からです。

1+1は2なんですが、ラフ+ラフ≒2になりました。

とってもラフに計算したΔループの全長は42.9m、

一方で調整したあとの全長は42.6m程度となりました。

ほぼ誤差の範囲といえるレベルではないでしょうか~!

 

次に補足です。

仮設なので簡単に設置できることを優先したため、

偏波無視の斜めのΔループになりましたがおかまいなく~(笑)

また、正三角形もいびつな形になりました。

 

気になるSWRは6.960~7.200MHzあたりまでは1.5以下をキープ、

ボトムは7.065MHzあたりで1.15です。

心配したQマッチ、うまく働いてるんでしょうか~、ね。

 

もう1つ気になるのが、底辺が地上高3メートル程度しかなく、

宅配トラックの荷台が接触しないかと心配~(笑)

 

使用感は、やはりノイズが少ないのが特長のひとつ~!

降ろしているトライバンダーで7MHzをワッチするのと比べ、

Sメーターは1つ減、スコープでもノイズ少なめで表示されます。

 

肝心の受信や飛びについては条件が違い過ぎるので、

単純にトライバンダーとの比較はできず、

これから使ってみて判断したいと思っています。

7MHzでの各局さんとのQSOを楽しみにしています~♫

 

P.S.  底辺中央部で切断して3.5MHz1/2λ逆Vに戻したとき、

Qマッチのおかげ?でエレメント長の調整だけでは、

きっとマッチングはとれないんでしょうね~!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7MHzデルタループ

2023-09-13 21:51:55 | アンテナ

3.5MHz逆Vの調子が悪いのでチェックしてみると、なんと!

バランからコネクタが外れかけてテープでつながっている状態でした。

 

修繕しようかと思いましたが、待てよっ~!

7・21・28MHzトランバンダーを台風で降ろしているので、

7MHz用の仮設アンテナにすることにしました。

 

3.5MHz1/2λ逆Vのエレメントの両端を接続することで、

7MHz用の1λループにしてしまおうという魂胆です。

300÷7MHz÷3(Δループ)=14.3m(一辺)となります(メチャ、ラフですが)。

正三角形のデルタループで給電点は100Ωと想定、

インピーダンスの整合は手軽な同軸によるQマッチを採用~。

たまたま半世紀前の5C2V(75Ω)6.9m長が倉庫にあったので、

少々寸法が違うもののこれで良しとします(メチャ、ラフですが)。

ちなみに、300÷7MHz×1/4λ×0.67=7.1‥

 

最近流行りの水平ループも選択肢として気になりますが、

あくまでも簡単に張れることを最優先にしました~(笑)

 

給電部は17mHは欲しかったのですが(底辺5mHの確保)、

物理的に他のアンテナがじゃまになるので断念して15mH。

あとの2点は立木と倉庫へ張るのが簡単なので即決、

底辺はやっと3mHにしかなりませんでした。

 

地上に対しては垂直でも水平ループでもなく、

斜めになってしまったので打ち上げ角は不明~(笑)

メチャ、ラフですがこれで調整します、つづく~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周防灘の夕日

2023-09-12 16:06:08 | 山口

山口市秋穂は周防灘を望む絶景の地~。

日没も早くなったので、夕日を見てから帰りましょう~♫

午後6時頃~。

油のような夕日~、日没前にして一段と輝きを増します。

そして一日の終わりの夕焼け、明日は晴れでしょうか~。

山口市秋穂は夕日を望む絶景の地~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする