さて3日目は安比高原を出発、十和田湖へと向かう車窓風景からスタート
十和田湖の玄関、発荷峠で視界が開ける
十和田湖休屋エリアへ到着、ナナカマドが美しい
十和田神社の森、クマ出没の看板にドキッ~!
湖畔に立つ乙女の像
十和田湖のシンボルとして存在感は十分~
力に満ち満ちた女性美の持ち主として、詩人高村光太郎の作
十和田湖の紅葉が気になります
湖畔の遊歩道を歩きます
静かな湖水
暑さに弱いナナカマドは低地では育たないそう
十和田神社の小径
溶岩による恵比寿・大黒島
静かに進む十和田湖遊覧船
十和田湖絶景遊覧へつづく~