ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

油絵画家 山下京子_画集制作

2015-10-28 06:00:00 | Handmade
なにがどうなってんの~?と思ったら
ちっちゃく覗いてるお鼻のきゃわいぃこと


油絵画家の山下京子さんってご存知でしょうか。
確かに、誰もが知っているという画家さんではありません。

でも私は彼女の絵が大好きで、ここ数年、年に2回くらい
開催される個展には必ず足を運んでいます。

これは今年の3月17日(火)~3月21日(土)
銀座Gallery YOUGENというとても素敵なギャラリーでの
個展の様子を撮影したものです。


色彩のフィロソフィアと呼ばれている彼女の絵は
最初に出会った時から私の心を鷲掴みにしました。


知り合った時は、画家さんだということは知りませんでした。
「私ね、絵を描いてるんです」ってちょっとはにかんだような
照れくさそうな感じで言っていたのを思い出します。


おっとりしていて人が良くて
「お人よし」を絵に描いたような人でした。
(あ、でもさすが芸術家だけあって世事には疎い


年に2回、新宿の百貨店で個展を開催していると
案内状を持ってきてくださった時に
その絵の色使いの美しさに一目ぼれしてしまいました。


何度かお会いして話す内
「昔はよく○○くん(私の息子)ウチの息子と遊んでくれてたわよねーー
「え?」何ですと!
ウチの息子とお宅の息子さんはお友達だった
何という迂闊な母。それが私


「ごめんね、ごめんね、私息子のこと何にも知らなくて。
すみません、その節はきっとお世話になってますよね、ごめんなさい、ごめんなさい」もうアワアワです。


そんな彼女からある日「お願いがあるの」と。
個展の時にお買い上げ頂けるような、小冊子形式でいいので画集を作って貰えないかと。

しかも!其々の絵にショートストーリーを書いてもらいたい…と。

マージーかーーー
てーへんだてーへんだ


でもね、嬉しかったですよーーー。
だって大好きな画家さんの、小さいとはいえ画集を作らせて頂けるなんて

しかも私ごときのド素人にショートストーリーまで書かせて頂けるなんて


「フォーレ」という題名の付いたこの少女の絵が
本当に美しくて、表紙に決めました。

全ページ載せてしまったので写真多いです。すみません。

プロフィール

Birthday・春の公園

エトワール・窓辺のバラ

青いスカートの少女・カップとパンジー

夜の街・ピアノレッスン

マルシェ・ひまわり

パリのアパルトマン・休日

マドンナ・窓辺のガーデニング

Piano・エテュディオン

フォーレ・プチバラ

Message


諸事情により結局小冊子は大量には作れませんでしたが
私にとって一生忘れられないハンドメイドの一つが
また、こうして生まれました。
(出来ないと言わなかったから確かに~

最後に彼女の作品の中で特に私が好きな絵を紹介させてください








如何ですか?美しいでしょう?


よかったら公式ホームページものぞいてあげてにゃん
しょのまえにランキングぽちっ!おねがいにゃん
山下京子公式ホームページはこちら

個展が開催されるときはまた紹介させてください
実物は迫力が違います。一見の価値ありです。


ふたつのランキングに参加しています
それぞれのボタンをぽちっとして頂けるととっても嬉しいです
1日1回のみ有効です