
法徳寺は、初めてご法事をされる方のご予約も承っております。
さまざまな事情で、葬儀をお勤めできなかった方や、改めて法事をしたいが、浄土真宗の法事が出来る場所をお探しの方に、法徳寺の本堂での仏事をお勧めしております。
そこで今回は、最新の法徳寺の様子をご紹介いたします。

法徳寺の駐車場です。大きな法要や、大人数のご家族様でも、車をゆったりと駐車できる広さになっています。




本堂までの通路は、車椅子を利用される方のために、スロープなどを設置して、バリアフリー化を進めています。



本堂は椅子席で、昨年、背もたれクッションなどを追加しました。

法徳寺の駐車場です。大きな法要や、大人数のご家族様でも、車をゆったりと駐車できる広さになっています。




本堂までの通路は、車椅子を利用される方のために、スロープなどを設置して、バリアフリー化を進めています。



本堂は椅子席で、昨年、背もたれクッションなどを追加しました。
本堂は、冷暖房完備で、扇風機やストーブも設置しております。


現在は、感染対策のために、ご家族さまの休憩スペースなどに、アクリル板を設置しています。
また、法要中は本堂の窓を開けて、換気を徹底しております。




本堂の内陣の様子です。
ご本尊の阿弥陀さまが、正面にいらっしゃいます。
法徳寺は、法事で本堂を使用する際に、会場費は頂いておりません。
法徳寺は有難いことに、昨年も新しくご法事のご縁を頂いたご家族様が、数多くいらっしゃいました。
未だ世間を大きく騒がせている、新型肺炎の影響で、葬儀や法事を満足に出来ないでいる方は数多くいらっしゃると思います。
法徳寺は、出来る限りの感染対策を講じた上で、本堂でのご法事をお勤めさせて頂きます。
お布施の金額についても、法事のご相談や、ご予約の際に、お答えする事ができますので、お気軽にお電話下さいませ。
法徳寺 連絡先
TEL:046-228-3962