浄土真宗本願寺派 法徳寺ブログ

神奈川県厚木市にある浄土真宗本願寺派(西)のお寺です。
永代供養墓10万より受付中です。

人生は苦しみではない

2025-01-31 15:13:00 | お知らせ
生きるのは義務でなく、喜びであります。そのように思えない時は、人生が辛いと感じる時だからです。しかし、その辛さから解放された時、喜びを感じるはずです。そして、その苦しみが、喜びをもたらしてくださったのですから、人生には、必要な事であります。
自分を目覚めさせるのは、自分です。家族や他人から、いくらアドバイスをされても、言う事を聞かないのが人間です。皆さん、「どうせいつか死ぬんだから」と自分で自分に問いかけてみてください。人生の楽しみを、先延ばしにしなくなります。まるで、人生が永遠に続くかのように、いつかいつかと先延ばしする。そして、実現せずに死んでいく。生きる喜び、希望は、限りある人生だからこそ味わえるものであります。
人生は、仏さまがしっかりと私の手を握って、一緒に人生を歩みましょうと導いてくださっているのに、まるで、不機嫌な子供のように、お母さんの握った手を離そうとしているかのようです。しかしながら、仏さまは、どんなに、手をふりほどこうとしても、決して、離したりしないのです。皆さまの人生が、有り難く、喜びであることを、教えて下さるのは、本当は、仏様であります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月27日

2025-01-27 19:58:43 | お知らせ
ストレスは体に1番良くありません。ぜひ1人カラオケに行くべきです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべて意味がある

2025-01-25 10:45:00 | お知らせ
最近、ついてないとか、運がないとか、体調が悪い、と悩む方が多いと思います。逆に、最近良いことばかり続くなぁとか、最近運がいいなぁと悩む人はいないわけであります。人間は、自分が都合の良い時には悩まず、都合の悪いときには悩むのであります。
人には、必要なことしか起こらないし、必要な人にしか出会わないのです。たとえ、その時は最悪だと思ったとしても、しばらく経った時、あのことがきっかけで、今は幸せだとそのように思える時が来るのであります。あの時の経験が今の私を作ってくれている、皆さんにもそのような過去の経験があるのではないでしょうか。ですから、今は辛いこと、悲しいこと、苦しいことでも、長い目で見ることが大切であります。辛い時は、どうしても視野が狭くなります。人生は長い旅です。辛いことを乗り越えてこそ、喜びも楽しみも感じることができるのであります。視野が狭くなった時、気晴らしを兼ねて、お寺や神社にお参りするのも良いと思います、長い歴史の中で、神社やお寺はいつも皆さんを見守られているからであります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月23日

2025-01-23 20:51:50 | お知らせ
近くにある大谷派の無量寿寺さん
昔、いちど立ち寄らせてもらった時、とても親切に対応してくださいました。お寺の境内を案内してくださったり、お宝を見せていただいたり、とても楽しかった良き思い出です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年1月22日

2025-01-22 22:06:48 | お知らせ
茨城県鉾田市の無量寿寺に、久しぶりにお参り出来ました。親鸞聖人御手植えの天然記念物の菩提樹の写真。本堂完成間近、おめでとうございます。何度もお参りさせて頂いてますが、何度も行きたくなります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする