浄土真宗本願寺派 法徳寺ブログ

神奈川県厚木市にある浄土真宗本願寺派(西)のお寺です。
永代供養墓10万より受付中です。

お休みです

2012-07-31 09:41:00 | お知らせ

8月の法話会は、毎年、お休みを頂いております。

次回は、9月3日になります。お間違いにならないようにお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の法話

2012-07-31 09:27:36 | 法話
京都旅行

先日夏休みに入った子供と共に、京都旅行に行ってきました。

参拝したお寺は 京都観光人気ランキング1位 2位 の金閣寺と清水寺なのですが、金閣寺に行く途中のタクシーから山腹に大文字

が見えたことから運転手さんと話をしたので、今回は大文字の送り火について話したいと思います。

 
一般に「大文字焼き」と呼ぶことの多い大文字の送り火は、地元の人は「焼き」をつけて呼ぶことを非常に嫌うそうです。
 
「先祖を送る 神聖な送り火を 大判焼きやお好み焼きみたいな呼び方をしないで欲しい」そうです。私はたまたま「大文字」と焼きを入れずに
 
呼んだので 東京の人なのに珍しいと褒められました。

 大文字の送り火は、京都の夏の夜空を焦がす京都の名物行事で、毎年8月16日に

「大文字」

「松ヶ崎妙法」

 

「舟形万灯籠」

「左大文字」(大)

「鳥居形松明」(鳥居形)

の5箇所で夜8時から順に点火していき、お精霊(しょらい)さんと呼ばれる、死者の霊をあの世に送り届けるとされます。

 浄土真宗では、お盆の迎え火、送り火を行いません。これはお盆の期間だけ先祖が帰ってくるという考えを持たないからです。
 
しかし「大文字の送り火」は宗派など関係なく年中行事として受け止めて欲しいと思います。これは特にご先祖を大事にする日本人心の表れだと
 
思います。

 日本人は仏や神に対し手を合わせるのでなく、ご先祖様、とりわけお墓や位牌に対して拝む傾向があるようです。先祖を送るに当たり「焼く」
 
と言うのでは、確かに無礼な印象がします。きっと仏壇内のロウソクの炎のように「佛の智慧の光」として受け止めているのでしょう。そんな気持
 
ちからか地元の人は「大文字焼き」ではなく「大文字の送り火」と呼ぶのだと思いました。

伊東知幸 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆法要

2012-07-29 10:25:39 | お知らせ

8月15日(水) 
① 10時より    新盆対象
② 11時半より   新盆対象
③ 13時より    一般のお盆対象
④ 14時半より   一般のお盆対象
8月16日(木)
⑤ 10時より     一般のお盆対象
⑥ 11時半より    一般のお盆対象

 すべての回、法要時間は約40分です。
    ご都合により、対象以外の回に、お参り頂いても結構です。

持ち物

★過去帳か位牌
☆ お念珠
☆ お経の本
☆ お供え用紙

法徳寺では、毎年、有縁の方々合同で、新盆法要・お盆法要をお勤めしております。
阿弥陀経に『倶会一処~阿弥陀仏の浄土で、倶(とも)に一つ処で出会う』という言葉が出てまいります。また、浄土真宗の法名には、すべて、『釈』という字が使われておりますのは、先立っていかれた、すべての方がお浄土に生まれていらっしゃるという意味です。    当日は、平服でかまいません。

(合同法要のお布施の目安 新盆2万円・その他1万円)

当日、ご参加できない方は、僧侶が代理で供養致します。ご希望の方は、お布施を添えて法名または、俗名を書いたものをお送り下さい。

  (代理供養のお布施の目安 新盆1万円・その他5千円)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新盆法要

2012-07-29 09:40:12 | お知らせ

■平成24年度 新盆供養合同法要ご案内■

★8月15日   第1回 10時~10時半

           第2回 11時半~12時 

自由参加で予約等の必要はありません。

■法要お布施の目安:2万円(ご自由です)★参加対象は、ご家族様のみと なります。

★持ち物:ご家庭の過去帳または位牌

※お供え物、お花、お骨、お写真などは今回必要ございません。

★服装は、平服で大丈夫です、もちろん、喪服の方もいらっしゃいます。

★新盆法要でご本尊へのお供え 

法名または俗名をお書き頂き、当日お持ちください。法要で、お供え供養を致します。

当日、ご参加が出来ない場合でも、お供えをし僧侶が代理供養いたします、お布施を添えて、このお葉書を、お送り下さい。

(代理供養料目安:お布施1万円)

★浄土真宗では、お盆に特別な仏壇飾りは致しません


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連続研修会

2012-07-25 09:34:46 | 日記

7月25日法徳寺が所属します、相模組 連続研修会第二回目が、法徳寺を会場に開かれました。今回のテーマは、「お浄土はあるのでしょうか?」でした。とても、活発なご意見が出せれました。講師の法話もとても有難かったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする