半年間にも渡る工事が、ほぼ終わりました。
本堂の隣の、接待所が出来、既に、20年の歳月が流れ、
老朽化と気になっておりましたが、この度のリフォームで、
とても、快適になり、お参り下さる方にも大変好評です。
住職として、本当に、嬉しいかぎりです。
現在、霊園で納骨がある方以外、お寺で法事をされる方がほとんどになりましたので、
ますます、お寺の施設の充実が重要課題でした。
今年も、大規模な工事を行いましたが、一切、寄付金は頂かず、
皆様からお預かりしたお布施によって、行うことが出来ました。
常日頃より、法徳寺へご縁を頂き、誠にありがとうございます。
これからも、皆様からのお布施を大事に活用させて頂き、お寺の施設を
充実させていきたいと思います。
法徳寺は、檀家制度をとっておりませんので、本堂、接待所は、どなたにも
お使い頂けます。 住職 伊東英幸