Romarin フランスの草の根となって

住み始めた時は腹がたち、住み慣れると離れがたいフランスにすみ、45年の年月がたちました。日々のことなど綴ります。

一週間留守にします。

2006年06月04日 | 生活
この写真のアマリリスは、ドイツに住んでいる友人が球根でくれたものです。
いつも我が家に来るときにアマリリスの球根を持ってきてくれるのですが、今までは深紅のアマリリスでした。今回はつぼみがたくさん・・・と思っているうちに咲き始め、ピンクの美しいアマリリスがしばし、目を楽しませてくれました。

明日からボルドーの近くの「ラ・パルミール」と言う所に行ってきます。
また御報告いたします。

鬼のいぬまに(^^) 皆さんでお話してください。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アマリリスの歌 (Pu-cha)
2006-06-04 17:55:21
「アマリリスのうた」

ご存じでしょうか?



かくいう私も本家の歌詞を覚えていないのです。

幼稚園での整列ミュージック(?)に使われていました。

音楽に合わせて

「トン、トン、ま~え、トン、トン、前。」

と歌いながら...



返信する
アマリリスの歌 ()
2006-06-05 10:34:04


Romarinさん、ご旅行ですか、いいですねー

ボルドーの近くの「ラ・パルミール」て どんな所でしょうね!

またお話を聞かせてください。



アマリリスの花言葉は「誇り、内気、 すばらしく美しい」。

まるで、誰かさんのよう^^



(花の素晴らしいサイト)で歌詞とオルゴールのメロデイーを見つけました。

皆さん、鬼^^のいぬまに昔を思い出して歌ったら如何でしょう。



「アマリリス」  岩佐東一郎作詞・ギース作曲



みんなで聞こう  楽しい オルゴールを

ラリラリラリラ  しらべは アマリリス



月の光  花園を あおく照らして

ああ 夢を見てる 花々の眠りよ



フランスみやげ  やさしい その音色(ねいろ)よ

ラリラリラリラ  しらべは アマリリス



http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/amaririsu.html

返信する
誰かが私の噂をしているかな (ひかり)
2006-06-05 17:08:47
ちょいと、くしゃみが出ました。(^^;)



小さい頃良く聞いた歌、ですが正確には

知りませんでした。



オルゴールが「ラリラリラリラ」

というのは、納得できないですなあ?

オルゴールをみんなで聞くというのもね?

私が想像しているのではなくて

大きなオルゴールなのかもね。



かといって、「じゃあ、何と言うの」と

言われても、困りますけど。
返信する
ひかりさん ()
2006-06-05 18:48:32


はーい、ひかりさん!すぐ聞こえたのね!



そうですよ、花言葉を書いているときにひかりさんのイメージが浮かびました。(鬼はいませんから^^)



オルゴールねー  でも(フランス土産)と歌っているから あまり大きくないんじゃーないの。Romarinさんが帰ったら聞いてみよう^^



返信する
アマリリス (chizu)
2006-06-05 22:30:05
とても華やかで美しい花ですね。

色もピンクからオレンジ、ビロードのような真紅

と・・・・プレゼントされた球根に朝晩水遣りをして育てて、こんな立派なお花を咲いてくれると

本当に嬉しいですものですね。



雀ちゃんが言われてましたが、花言葉はロマラン

さんにぴったり、わたしもそう思いましたよ!





返信する
ヒガンバナ ()
2006-06-06 12:05:33
アマリリスといえば ヒガンバナ科ですね。

秋の彼岸の頃、林の中でも、川のほとりでも、田んぼの土手にでもどこにでも顔を出す真っ赤なヒガンバナと親戚なのですよ。



なぜか、ヒガンバナはあまり好かれないようです。♪赤い花なら曼珠沙華(まんじゅしゃげ)と歌われてはいますが自宅で栽培している人はあまり見かけません。クリーム色や白花もあるそうですけど。



ヒガンバナの学名のLycoris(リコリス)は、ギリシャ神話の海の女神:リコリスの名前からとられたものだそうで、外国では愛好家も多くいろんな品種が開発されているようです。



日本でも一部の愛好家によって新品種の開発が手がけられているようですから、そのうちに、いい名前がついて、アマリリスのように可愛がられるようになるかもしれませんね。



鶯や文鳥ばかり可愛がられては、雀も可愛そうでしょう^^え、(焼き鳥)マタマタ

返信する
文鳥かわいがってます (Pu-cha)
2006-06-07 14:39:34
雀さん



早速調べてくださってありがとうございました!

そうです、そうです。

「しらべは アマリリス~」

ですよ!



で、うちには白文鳥がいてね、

ベランダ横には毎シーズン近所の雀夫婦が巣作りにきます。ひなのえさをねだる声だけ聞こえてきて、それはそれで「かわい~だろ~な~」と想像しては楽しんでいますよ。
返信する
ヒガンバナ科 (角鹿)
2006-06-07 15:30:47
 アマリリスは、ヒガンバナ科と言われていることが多いようですが、実はユリ科だという専門家のページもあります。



http://plantdb.ipc.miyakyo-u.ac.jp/php/view.php?plant_id=5351



 ヒガンバナは毒草ですが、このページによれば、アマリリスにも毒があるようです。見た目は美しいですが、実は毒があるというのも何とも。。。。

 



返信する
綺麗な花には! ()
2006-06-07 17:43:51
Pu-chaさん こんにちは、お役に立てて嬉しいです。

文鳥を飼って見えるんですって・・・ジャワ雀というんだそうで^^なら親戚ですね^^



これからもどうぞよろしく。



角鹿さん こんにちは。

アマリリスにも毒がねー

綺麗な花には気をつけなければいけませんね^^



昔の人は、ヒガンバナの球根を(水でさらして毒抜きして)食用にしたといいますから、たいしたものですね。(百合根)なんかは料理屋さんで食べたことはありますが、なんか勿体ないような気がしました。



アマリリスも路地植えすると、どんどん増えるようですね。見た目は綺麗ですけど生態系に影響するでしょうね。



私の家の近くの森にも民家から飛んでいった鉄砲百合が毎年どんどん広がっていっています。

よろこんでいいやら・・・・まあ、心配はしていませんが^^

返信する
ただいま! (romarin)
2006-06-12 04:25:06
鬼のいぬまに、アマリリスのお話に花が咲いて・・・



アマリリスのみに独が有るというのは私も聞いたことがあります。

この写真の花は植木鉢の上から50センチくらい茎が出てその上にポン、と咲いています。

このアマリリスは本当に見事でした。



アマリリスを路地植えすると増えるって本当?植えてみたいな。
返信する

コメントを投稿