goo blog サービス終了のお知らせ 

Romarin フランスの草の根となって

住み始めた時は腹がたち、住み慣れると離れがたいフランスにすみ、45年の年月がたちました。日々のことなど綴ります。

モナコレーニエ3世

2005年04月06日 | 文化
法王崩御に続き、モナコレーニエ3世が亡くなりました。
モナコ国民にとって父親的存在であった彼の死は
大きな衝撃をもたらしています。
テレビでのインタビューでも声を詰まらせている人、
涙を流す人がほとんどでした。

皮肉なことに、法王の死によってイギリスのチャールズと
カミラの結婚が延びましたが、さらにモナコレーニエ3世の
死によって延期されます。

法王が亡くなったときにチャールズ・カミラの結婚届を
ほかの日にしようとしたら、その日は前々から予約して
いた人でいっぱいですと断られたそうです。

エリザベス女王はカミラに対していい感情を抱いていない
そうですし、国民もこの結婚には冷たい反応をしている
らしいですね。

さて、我が家の庭のさくらんぼの花が満開となりましたので
見てください。また今年もたくさんのさくらんぼがなりそうです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダイアナ (ひかり)
2005-04-06 22:59:11
殿のところ「こんにちは」をしたんだけど

入れ無かったよ。うちのPCが悪いのかな?



カミラって名前も嫌だけど顔もね。しかし

相性って分からないものね。ダイアナは

美しかったのに。チャールズが選んだのは・



マイクで拾われた彼の言葉は下品でしたね。

日本では皇室の方々は上品の代名詞です

美智子様の口調は素晴らしいですね。

お手本です。



殿のお勧めのホームページビルダーの本

ネットで買いました。いつできるかな。

返信する
相性とはわかりませんね (romarin)
2005-04-07 02:21:15
チャールズとカミラは相性がよいのでしょう

けれど、私はあまりいい気持ちがしません。



とのの所は私も一度失敗しました。



二回目は入りましたが、せっかく書いたのが

消えるのは残念なものですね。
返信する

コメントを投稿