前投稿で「平成18年度『特別研修』仮申込について(結果のご連絡)」なるハガキが本物かどうかわからん・・・と書きましたが、どうも、本物っぽいですね。私の知り合いにも、ボツボツ届いているようです。
しかしねえ。社会保険労務士会のホームページに、その旨が掲載されていない・・・と言うのは、どう言う事なんだろう? それでさえ情報が少ないのに・・・。
今日は、もう少ししたら出かけます。17年度後期の講義が今日で終了です。来月からは18年前期なのですが、お客さんが少なかったら終了させたいと思います。
今日の仕事。
助成金申請書類チェック。おーい。捨印を押しているのに、記載事項に訂正印が押してあるぞ。窓口に聞いたら大丈夫との事。よかった・・・。
「雇用保険適用事業所設置届事業主控」(通称「001」ゼロゼロイチ。)が縮小コピーで送ってきているぞ。拡大コピーをして元のサイズに戻す。冷凍食品の解凍じゃああるまいし。
「労働保険申告書」の印が抜けているぞ。印を押し直してファックスしてね~。
高年齢雇用継続給付の書類回収。遅れると始末書だあ。二度目は効かないぞ~。
その他、電話に対応が一件。
今から講義!!
しかしねえ。社会保険労務士会のホームページに、その旨が掲載されていない・・・と言うのは、どう言う事なんだろう? それでさえ情報が少ないのに・・・。
今日は、もう少ししたら出かけます。17年度後期の講義が今日で終了です。来月からは18年前期なのですが、お客さんが少なかったら終了させたいと思います。
今日の仕事。
助成金申請書類チェック。おーい。捨印を押しているのに、記載事項に訂正印が押してあるぞ。窓口に聞いたら大丈夫との事。よかった・・・。
「雇用保険適用事業所設置届事業主控」(通称「001」ゼロゼロイチ。)が縮小コピーで送ってきているぞ。拡大コピーをして元のサイズに戻す。冷凍食品の解凍じゃああるまいし。
「労働保険申告書」の印が抜けているぞ。印を押し直してファックスしてね~。
高年齢雇用継続給付の書類回収。遅れると始末書だあ。二度目は効かないぞ~。
その他、電話に対応が一件。
今から講義!!