我町の労働基準監督署が出入り規制を始めました。
労働基準監督署が…というと語弊がありまして、いわゆる合同庁舎の区分けによって、氏名・所属・電話番号を用紙に記入。それを警備員に渡して通行許可証をもらう…という感じです。
出入り規制といっても…。まあ、よほどでない限り、立入禁止にはならないでしょうし。規制とまでは行かないかなあ…。
じゃあ、逆に、何のために通行許可証をもらわなければならないのかがワカリマセン。だって、危険人物を排除する事態…なんてことは、まずないでしょ。
それに…。おとなしい顔をして入ってきても、中でどう変貌するかはわからないでしょ。
第一、警備員の無駄。通行許可証の受け渡しを2・3人の警備員が担当しているんだもん。それって税金の無駄なんじゃあないの??
労働基準監督署の相談員さん曰く「面倒くさくなってすみませんねえ。」とか…。
いや、本当に面倒くさい。
さて…。行き先の「労働基準監督署」って漢字で書けます??
私は、ひらがなで書いちゃいましたよ…。
労働基準監督署が…というと語弊がありまして、いわゆる合同庁舎の区分けによって、氏名・所属・電話番号を用紙に記入。それを警備員に渡して通行許可証をもらう…という感じです。
出入り規制といっても…。まあ、よほどでない限り、立入禁止にはならないでしょうし。規制とまでは行かないかなあ…。
じゃあ、逆に、何のために通行許可証をもらわなければならないのかがワカリマセン。だって、危険人物を排除する事態…なんてことは、まずないでしょ。
それに…。おとなしい顔をして入ってきても、中でどう変貌するかはわからないでしょ。
第一、警備員の無駄。通行許可証の受け渡しを2・3人の警備員が担当しているんだもん。それって税金の無駄なんじゃあないの??
労働基準監督署の相談員さん曰く「面倒くさくなってすみませんねえ。」とか…。
いや、本当に面倒くさい。
さて…。行き先の「労働基準監督署」って漢字で書けます??
私は、ひらがなで書いちゃいましたよ…。