2/7(日)
という訳で日曜日です。
洗濯の後、やっと床屋に行けて、サッパリした後はまた映画です(泣)
地下鉄宝町駅の近くに「東京国立近代美術館フィルムセンター」(長ッ!)
初めて来ました。
江戸博の常連(手帳をお持ちなので、ほぼ毎日来るオッサン)Uさんが、タダで映画観れていいんだよ~!と良く言ってましたが、私は手帳持ってませんし。
キューバ特集やってまして。
音楽は有名ですが(ブエナビスタソシアルクラブみたいな)映画はどんなレベルなんでしょうか?
外に列が出来てます
段々長くなってきて、隣のAUショップの前まで伸びて、向こうの店員がこっちの警備員に文句を言いに来ました(笑)
小ホールは地下にあります。
ゾロゾロ列を守りながら階段を下りていきます。
足の悪い方にはエレベーターもありますが、ちゃんと元の列に戻れてるんでしょうか?
臨時のテーブルが出てて、チケットを手売りしてます。
あとは自由席ですので、好きな場所に座ればOK!
年寄りで一杯でした(Uさんは居なかったので、きっと江戸博に居るのでしょう)
25 ルシア
粗い画面の白黒です。
徹夜明けにはキツイな(泣)
3つの時代の「ルシア」という名前の女性を描いてますが、ダラダラ160分も耐えられる内容ではありません。
字幕も粗くて読み辛いし。
すごいな、全く記憶にありません。
決して寝てたのではないのですが、心に残らないというか、内容がないというか。
これは厳しいな。
一旦外へ出されて、ほとんどの人が1階に列を作ります。
まもなく2回目の上映の入場が始まるのです。
かなり迷いましたが、もう多分こんな機会無いな?と考え直して列に並んで、また料金を払って席を確保。
荷物で席取りしておいて、一旦外へ出てコンビニでパンを買って立ち食い(国の施設ですから、多分飲食禁止?)
次回は短編3つを一挙上映です。
これなら目先が変わって寝ないで済むかな?
26 エルメガノ
25分のドキュメント映画です。
貧しそうな格好の男が川?沼?にどっぷり浸かって何かを拾い上げてます。
それを集めて山にして、乾かしてます。
燃料のようです。
疲れた男たちが一服してると、向こうで騒ぎが?
積み上げた燃料に火がついてしまって火事になってます。
ワイワイ皆で水を掛けてます…
あまりに悲惨な描写(貧乏)なので、製作当時は上映禁止になっていたそうです。
27 われらの土地
19分。
農民が初めて自分の耕地を得て、新しい村の建設を志すそうです(パンフより)
軍映画局の製作で、権力者にも受けそうな(都合のよさそうな)内容ですか。
全く記憶にありませんが…
28 レボルシオン 革命の物語
87分。
革命軍の話を3つのエピソードにまとめた硬質のセミドキュメントで、新政権(カストロね?)誕生後、初の長編映画です(パンフ)
ああ、そうでしたか。
ググッてみると、ゲリラと政府軍の戦いに民間人が巻き込まれて(そりゃ内戦だもの)コメントを読んでてそんな話だったかな?と思い出しました。
スペインからアメリカに主人が代わって、それで革命ということは、戦っていた相手はアメリカ軍か?
こんなお膝元で、よく本気になって潰しに来ませんでしたね?
世界史には弱いので(受験は地理)流れが今一です。
という訳で日曜日です。
洗濯の後、やっと床屋に行けて、サッパリした後はまた映画です(泣)
地下鉄宝町駅の近くに「東京国立近代美術館フィルムセンター」(長ッ!)
初めて来ました。
江戸博の常連(手帳をお持ちなので、ほぼ毎日来るオッサン)Uさんが、タダで映画観れていいんだよ~!と良く言ってましたが、私は手帳持ってませんし。
キューバ特集やってまして。
音楽は有名ですが(ブエナビスタソシアルクラブみたいな)映画はどんなレベルなんでしょうか?
外に列が出来てます
段々長くなってきて、隣のAUショップの前まで伸びて、向こうの店員がこっちの警備員に文句を言いに来ました(笑)
小ホールは地下にあります。
ゾロゾロ列を守りながら階段を下りていきます。
足の悪い方にはエレベーターもありますが、ちゃんと元の列に戻れてるんでしょうか?
臨時のテーブルが出てて、チケットを手売りしてます。
あとは自由席ですので、好きな場所に座ればOK!
年寄りで一杯でした(Uさんは居なかったので、きっと江戸博に居るのでしょう)
25 ルシア
粗い画面の白黒です。
徹夜明けにはキツイな(泣)
3つの時代の「ルシア」という名前の女性を描いてますが、ダラダラ160分も耐えられる内容ではありません。
字幕も粗くて読み辛いし。
すごいな、全く記憶にありません。
決して寝てたのではないのですが、心に残らないというか、内容がないというか。
これは厳しいな。
一旦外へ出されて、ほとんどの人が1階に列を作ります。
まもなく2回目の上映の入場が始まるのです。
かなり迷いましたが、もう多分こんな機会無いな?と考え直して列に並んで、また料金を払って席を確保。
荷物で席取りしておいて、一旦外へ出てコンビニでパンを買って立ち食い(国の施設ですから、多分飲食禁止?)
次回は短編3つを一挙上映です。
これなら目先が変わって寝ないで済むかな?
26 エルメガノ
25分のドキュメント映画です。
貧しそうな格好の男が川?沼?にどっぷり浸かって何かを拾い上げてます。
それを集めて山にして、乾かしてます。
燃料のようです。
疲れた男たちが一服してると、向こうで騒ぎが?
積み上げた燃料に火がついてしまって火事になってます。
ワイワイ皆で水を掛けてます…
あまりに悲惨な描写(貧乏)なので、製作当時は上映禁止になっていたそうです。
27 われらの土地
19分。
農民が初めて自分の耕地を得て、新しい村の建設を志すそうです(パンフより)
軍映画局の製作で、権力者にも受けそうな(都合のよさそうな)内容ですか。
全く記憶にありませんが…
28 レボルシオン 革命の物語
87分。
革命軍の話を3つのエピソードにまとめた硬質のセミドキュメントで、新政権(カストロね?)誕生後、初の長編映画です(パンフ)
ああ、そうでしたか。
ググッてみると、ゲリラと政府軍の戦いに民間人が巻き込まれて(そりゃ内戦だもの)コメントを読んでてそんな話だったかな?と思い出しました。
スペインからアメリカに主人が代わって、それで革命ということは、戦っていた相手はアメリカ軍か?
こんなお膝元で、よく本気になって潰しに来ませんでしたね?
世界史には弱いので(受験は地理)流れが今一です。