めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

他人事

2018-10-08 05:46:20 | 日記
当然失敗のセンベロ。




226 私はあなたの二グロではない




実写フィルムにサミュエルエルジャクソンがナレーションを付けたフィルムです。

キング牧師もマルコムXも長回しで見たのは初めてかな?

連れてこられた奴隷から始まってますからこうなりますね。

朝鮮よりひどい話です。

タチが悪いのは、建前は平等となってる事です。

ケネディの親族が演説で、黒人でも大統領になることが出来る!と言ってるのを聞いて冷笑する黒人。

お前はすでに大統領へも階段を登っている。

黒人は…おとなしく従っていれば、大統領にしてやっても良いと言ってるのを看破しています。

アメリカの国内の問題ですね。

他国から見たら彼らは勝ち組だし、その中で順列があろうが知ったこっちゃないでしょう。

肌の色で生まれつき差別されていると嘆いていますが、インドのカースト制だってそんなもんでしょ?

カルカッタのハウラー駅のホームで、駅員が唐突に少年を捕まえて殴打しているのをみて驚いた

というより固まったのを思い出しました。

こわばった脳みその中を懸命に検索して…そうか、これがカースト制なんだ!と。

それに他人が憤りを覚えても詮無い事です。

とんがった黒人は若くして殺されていきます…

ただ、視点を変えたらどうなるでしょうか?

小作人として大勢の農夫を使っていた大地主が、敗戦で一瞬にして落ちぶれますが、プライドは

残っているので見栄ばっかり張って借金が膨らんでいく…という神奈川の農家の話の映画が

ありましたね。

何だっけか?(思い出せん)

奴隷から対等な国民になって、一緒にやってみたら身体能力は段違い。

(唯一?水泳競技だけは聖域を死守してますが、いつまで持ちますか。)

本当に解放したら乗っ取られてしまうのが見えてるので必死に抵抗妨害するのは普通の感情でしょう。

エイリアンから仲間を守る感じか。

いっそのことアフリカにお帰り願いたいとまで考えているでしょう。

そうなったら今度は違う系統の人たちが対象になるのも見えてます。

227 デトロイト




ずっと機会を逃してて、やっと観ることが出来ました。

実話を元にしています。

街のスラムでは、いつも警察と貧困黒人がぶつかっていました。

一方的にやられてますが。

そしていつもの小競り合いがそれだけでは収まらず、街を挙げての暴動に発展しました。

時々ガス抜きしなくちゃね。

シャッターを閉めてる商店の中に侵入して商品を盗む事件が多発しています。

パトロール中の警官がこれを見つけてお声かけしたら逃げ出しました。

待てぇ!と追い掛けますが、黒人は足が速いので追いつけません。

仕方ないなぁ、と腰の銃を取り出して構えてバーン!

銃を持ってないのを後ろから撃ちました。

死にました。

さすがにそりゃマズいだろ?と署内でも問題になり、調べられて殺人と判断されて検事の沙汰待ち

になりますが、そのまま働いてる白人警官。

モーテルで騒いで飲んでる黒人達ですが、外で警戒している警官や兵士にイタズラしてみたくなります。

駆けっこのスターターの銃(オモチャ)を持ってるので、それを外に向けて発射!

敏感に反応する警官や兵士達。

開いてる窓に銃を撃ち込んできます。

どっちが悪い?

そりゃ黒人でしょ。

やっていい事と悪い事の区別がつかないのでしょうか?

戦場で子供がそんな事したら、村人は皆殺しになっても仕方ありません。

身体を撃たれてから撃ち返すなんて、お人好しもしくは命知らずは自衛隊以外に地球には居ません。

ドドっと乗り込んでくる警官に拘束されて銃のありかを尋問される黒人達。

もちろん持ってないんだから自白しようもないんですが、収まらない警官(さっきの後ろから黒人を射殺

した奴)が暴力で白状させようとします。

最後には個別に個室に引き込んでダミーで射殺した様にして脅しますが、誤って本当に殺してしまいます。

それからはもう止まりません。

脅して黙らせたのは逃しますが、それ以外は消去しました。

さて、騒ぎが収まって裁判になりました。

そりゃ優秀な弁護士が付いて、陪審員は皆白人ですので、ノットギルティー!

これが現実だそうです。

全く他人事ですので、そっちの国で勝手にやってて下さいとしか言えませんね。

大丈夫です。

ユダヤ人だって中国人だって、あの逆境から今は立派に立ち直ってます。

所詮300年位の歴史ですから、そんなにかからずにひっくり返せるはずです。

今生きてるあなた達には間に合わないとは思いますが…

安くない野菜パックなんですが、




美味しくないんだよなぁ?

ドレッシングで食べてる感じです。(泣)