めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

紙切れ

2020-02-06 10:14:17 | 日記
2/5(水)

早速慰問袋から頂きます。




西の方向に頭を下げます。(皇居じゃないよ?)

清瀬のマンションの漏水被害宅の内装復旧工事です。

4部屋に渡って派手に漏れたので、1週間を予定してます。

今日は和室の天井です。

廊下に養生してたら、奥様(お年寄り)が寄ってきて言うことにゃ「夜中静かになると、和室の天井裏で

30秒に1回なにかが落ちる音がするが、まだ漏水してるんじゃなかろうか?」

ええっ?

段取り済んだら、東浦和のマンションの漏水調査に行く予定でしたが、もしまだ漏水してるとしたら

復旧工事出来ません。

判断を下す責任者のクジラは動けなくなりました。(泣)

仕方ありません、東浦和の方は業者さんに丸投げ。

好きな言葉です。(笑)

午前中掛けてバリバリ天井板を剥がします。




どこも濡れてないじゃんか?

奥様を呼んで詰問します。

おかしいわねぇ?あの音は何だったのかしら?

知るかっ!

この辺は畑だらけで食事が出来る場所があまりなくコンビニのイートインは落ち着かないしなぁ?

と言ってたら、奥様が「うどん屋があるわよ?」と教えてくれました。

車で400m位だそうですのでもちろん車で行きます。

だから痩せないんだよ?Kさん!

およそやる気が見えません。




趣味か?

メニューがうどんしかなく、ご飯もありません。




おおっ!武蔵野うどんでした。

歯ごたえがしっかりあって、好みなんですが、大盛りにしちゃって少し後悔。

最後は義務感で膨満感。(泣)

15時頃終わるかね?とか言ってたのですが、隠ぺい部の状況が悪くて手間がかかってます。

錦糸町の映画チケット買ってあるんですが?とは働いてる業者さんには言えません。

祈るのみです。

陽が落ちてくると寒くなりますが、奥様がコーヒーを入れてくれます。




椅子も勧めてくれて快適です。

しかし仕事は遅れ続け、清掃まで終了したのは19時前でした。(万事休す)




キレイに仕上がったから良いか。

総武線各駅停車が架線トラブルで遅れてるそうです。




なのに上りは普通ってどういう事?




まぁ順次来るからどうでも良いんですがね。

ウサを晴らすのはココ。




身体にしみ込みます…




マスターが鯖煮を勧めてきますが、まずは大根煮。




柔らかく煮込んであってgoo。

ちょっと遅いんですが2リットル持ってきます。

まぁお得なんですが。




仕方ないから?鯖煮。




一口食べて、横にいるマスターに「作った人教えて!求婚するから。」

…3代目だそうです。(泣)

日本は同性婚認められたんでしたっけ?(向こうがイヤだろうが。)

誉めたお礼かおでんの卵をくれました。

アスパラを頼んだら、オバちゃんがやたら悩んでるので、何やってんだ?と思ったら…




芸術作品か?(笑)

ボトルが入っちゃいました。(泣)




今日の締めに頼んだオニギリを食べて絶句…




なんだこの味は?

横のマスターに向かって「何の味だ?」

…山形の山菜を刻んで入れたそうです。

山形おそるべし!

5月に野球を観に行く予定なので、堪能してきましょう。