めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

ラストパンツ

2020-02-08 16:39:24 | 日記
2/8(土)

洗濯しないとパンツがありませんが、めちゃ寒くて布団から出れません。(泣)

まぁ今日の分はあるからな。

早速明太子を開けてみたら…つけ汁別?

タラコの味も楽しめると書いてあります。

なるほど。




イワシを載っけたら味が混ざってよく分からなくなりました。(泣)

清瀬のマンションの続きです。

2日抜けてる間にボード貼りは終わってました。







今日は洋室のクローゼットをぶっ壊します。




バリバリ剥がし終えたらもう昼か。




のぶさんがバーミヤンで昼飲み情報が入ってますが、グッとこらえて武蔵野うどん。




大盛りは食べ過ぎか?

午後は板張りですが、寸法取って切ってですので遅々として進みません。

天井と床を張って、壁を一部張ったら16時に片付けを始める職人さん。

無理しても終わらないし、早く家に帰って一杯やるんでしょうね。

もうちょっと早く終わったらのぶさん推しの障害者映画観れたんですが、間に合いません。

アパートに帰って洗濯も詰まらんな。

時間がめっちゃ開くが渋谷へ。




新しいシリーズが始まってます。




チケット買って、夕食にしましょう。




やっとのぶさんに追いつけました。




向こうは裏軒でラーメン食べてる時間です。(泣)




唐揚げが美味しいことに気付いたので定番にします。

女子大生(もしくは女子高生)のグループとかうるさいですが、我慢します。

(ってか慣れた。)

まだ早いので、皿を片付けられてもめげずに読書…




センベロにも失敗。(泣)

62 雲がちぎれる時

良い映画は何度でも観ます。

嫁候補のそろい踏みです。(萌え)

高知の田舎でバスの運転手してる佐田啓二。

何が気に入らないのかニコリともしません。

何を間違えたのか、そんな男に惚れて、結婚するつもりの倍賞千恵子。(可愛すぎる!)

佐田は「まぁ良いよ?」みたいな尊大な態度です。

殺すか?

モダンガール風にバッチリ決めたサングラスの女がこんな田舎にやってきました。

ネコちゃんです。

実は佐田啓二の幼なじみでしたが、家庭の不幸で大阪に出てました。

そこで終戦を迎えて、みなしごを抱えて困ってるところにつけいったのが進駐軍の兵隊の仲代達矢。

悪い奴ではないので、アメリカで幸せになれるかな?と思ったら、ベトナムへ連れていかれて戦死。

次の進駐軍が渡辺文雄。

どうやらコイツはネコちゃんにパンパンさせてた様です。

殺すか?

でも、そんな境遇の役をこなせるのが彼女なんですよねぇ。(萌え)

対して倍賞千恵子は可愛いけど、ダンサーくらいが限界かな。

あとは良い妹とか母とか。(寅さん)

そんな経歴のネコちゃんなのに、佐田は千恵子を切って詰めよっていきます。

よっぽど子供の時のトラウマ?があるのか?

普通千恵子にいくだろ?

どっちにしても、佐田の演技は好かんな。

そして全員砕け散って、先輩の伊藤雄之助と千恵子が残ったのでした。

タナボタか?(笑)

中華屋は店じまいしてて買えず。




まぁ健康的ではあるな。

待てば良かった?

2020-02-08 13:42:40 | 日記
2/7(金)




ラーメン食べて日本橋へ。

メールをチェックして、Kさんからの見積もりが入ってるのを確認してじゃら出勤簿作成。

これで勤怠をチェックして給料計算してます。

それから池袋へ。

見積書を作ったり、作業の進行具合を確認してるうちに昼になります。

昨日、九州からお客さんが来て、明太子貰ったけど食べる?

食べます。

電気工事士の講習案内来てるけどどうする?

受けます。

小岩のおねーちゃんも去年二種を取ったので負けられません。

ってか、電気温水器扱ってるのに電気の事を知らな過ぎですから勉強しないと。

午後は大森へ。




去年、勢いで観て、なんだか気になって続編も封切りで観に行きましたが、一緒に名画座で観れます。

もうちょっと待ってれば良かったんですが、必ず名画になるとも限らんしな。

いや、名画座でやるという事はそこそこ以上の作品という事だから良いのか?

悩ましいです。

60 ハッピーデスデー




誕生日の朝、目が覚めたら…覚えのない男の部屋です。

昨夜めちゃくちゃ酔って、お持ち帰りされたようです。(泣)

まぁあばずれの様で「まったくもう」くらいの反応でしたが。(笑)

色々あって夜、パーティ会場に向かう途中に仮面の男に問答無用で刺されて死亡…

ハッと目が覚めたら最初に戻ってました。

人生やり直せると。

しかも、自分以外の人は記憶がないのです。

進化せんな。

ちょっと行動パターンを変えて夜を迎えますが…やっぱり仮面男に刺されてジ・エンド。

…ベッドで目覚めます。

気が狂う(何度も死んでる)ところでしょうが、あばずれなんでちょっとだけ悩んで立ち直ります。

お持ち帰りした男が割といいやつで、一々記憶はなくなるので面倒ですが、説明して参謀役に採用。

私を殺したいヤツリストを作って、潰していく作戦に。

…結構な人数がリストアップされました。(笑)

嫌われてるの自覚してるのね?

10回以上死んで、試行錯誤しながらようやく核心にたどり着き、そいつを殺して眠りについて…

無事翌日になってました!

61 ハッピーデスデー2U

持ち帰り男の同部屋の男の視線で。

部屋を追い出されて車で寝てました。

部屋に戻ったらバディは女と抱き合ってるし、何だよ?と憤慨しながら所属する研究所へ。

卒業制作で強力なエネルギーを作ってます。

大き過ぎて夜中に凄い磁場を展開しちゃってます。

ハァ?これがループの原因じゃね?とキレる彼女。

すぐに元の世界に戻せ!と要求して、時間があるので父親とのランチへ。

…ええっ?3年前に亡くなった母が座ってます?

そうか!パラレルワールドのこの世界では母が死んでないんだ!

こりゃいかん!もうココで暮らすぞ!(笑)

自分勝手な女です。

まぁあばずれだからな。

でもこれってズルじゃね?

今後何か不都合があったらまた別の世界に行きたくなるぞ?

それに、元の環境と少しずつ違ってますので違和感もあります。

悩んだ末に、そっと母に別れを告げて、元の世界に戻る算段を始めるのでした…

仮面の男が再び現れて殺されるので、エネルギー機械を完成させるのに数式を記憶せねばならず(あばずれが。)

それは大変な苦労です…

アイデアの勝利ですね。

二本立てくらいで丁度いい映画でしたね。

マスターから「今夜のは大きいぞ!」とエロメールが来てました。(笑)




クジラさん!と常連さんが隣に呼んでくれました。(ベスポジ)




おおっ!これはデカい!




今日は軽いか。




気になってたさつま揚げ。

アジ・アゴと書いてあったので、どっちにしようかなぁ?と迷ってたら、両方出すそうです。




どっちがどっち?

ハンペン肉入りはフワフワです。




小学生の問題に挑戦して、10問間違えなかったら300万円?

大人じゃ逆に不利かもね。

ラス前で100万円で止めれるんですが、みんな突っ込んで玉砕してます。

ヤラセか?




モジャモジャ君!

都道府県で海なしを挙げよ!というファイナルで見事に砕け散ってました。

ヤラセか?

オニギリを他の客に食べられちゃったので、ちくわぶで代用します。




お腹がタプタプしてます。(泣)