10/24(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e1/f745fce640c191a39068f8a1469c14c9.jpg)
西洋風の朝食。
吉川のマンションに呼ばれてます。
畑の遥か向こう側にあるのですが、バスが1時間に1〜2本と使いづらいので、歩いていくと20分。
事前に時刻表を調べてバスに乗ってたら…途中で管理会社に担当と、同僚のIさんを追い越しました。(笑)
細々と要望がありますが、それは建物の経年劣化というものでしょ?との言葉は飲み込んで、経験豊富な
Iさんに丸投げします。
便利になりました。
帰りのバスは行ったばっかりだったので、歩いて駅に戻り、西川口のマンションへ。
土曜日に消火設備の修繕工事があるのですが、管理員さんがお休みですので鍵を借りなければなりません。
管理会社に担当が、クジラさん、合鍵持っててよ!と軽く言ってましたが、そんな軽くて良いのかねぇ?
と管理員さんと首をかしげます。
人形町の管理会社に寄って、千葉のマンションの現調報告と見積りを提出して日本橋に戻ります。
一杯歩いて疲れました。
ちょい飲み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/df/66ee6c9dc3b3488cb447c8b2fc72a2eb.jpg)
カウンターの隅でホッピーを啜ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/79a5683687ba9f408af21fa4878b80e0.jpg)
エンドレスサービス券があるので、ご飯を大盛りに。(だから痩せないのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/65afec8672ba64f387a63e37e8ad70f4.jpg)
お遊戯みたいなお代わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/3910216f0572287e2c10d26ff6ac745d.jpg)
1セットで踏みとどまりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/cc7624f62476185d49d685c9ea20338f.jpg)
この万里ちゃんは辛口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/6ef170a6825f56a9fc79e97d7492ad71.jpg)
レジに向かったら、入店したオッさんがいきなりレジに近づいて卓上の紙を取り、何食わぬ顔で
カウンターに座りました。
…なるほど、サービス券を取ったのね?
注文しながらその券を出してサービスを要求してます。
別に店も容認なんでしょうが、なんだかさもしいな。
すぐそばの映画館でまた前売り券を買ってしまいました。(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/6586d38442e1acc20b34a3d15cd45752.jpg)
ここは割引制度がほぼ無いので仕方ないのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/256c183b6eb2f2fc19cf662e496fc679.jpg)
カニの横の映画館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/e3361d1025a8c336c91e34a1dfa06ac0.jpg)
人気のようです。
252 ブレインゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/54/4a90aae386604903534e481c68c5d461.jpg)
出てれば観たくなる俳優の1人のアンソニーホプキンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/6aec7ed7a5d4f423f487da80fc0ea76b.jpg)
コリンファレルも濃いいな。
2014年公開が、なんで今頃来日か?と怪しかったし、封切館も少ないし、危険な香りはしていましたが
来ちゃいました。(賭け)
優れた予知能力の持ち主です。
ちょっと分かりづらいですが、どうやらやり直しが出来るようです。
例えば、犯人に銃で撃ち殺されたとしたら、ググッと戻ってそれをやり過ごせるのです。
ズルくね?
容疑者も同じ能力を持っているようです。
それどころかもっとレベルが高そうで、先手を打たれて苦戦してます。
それがなんで追い詰められるの?と思ったら、やっぱり罠?でした。
そして、ホプキンスはどこまで戻るのか?
…またそこから人生をやり直すのか?
元々セリフの少ない、無言で雄弁な演技が好きなのですが、この映画ではそれが老いに見えて
仕方ありません。
最後に良い脚本に巡り会って、羊たちの沈黙級の映画を作ってくれないかなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/ccdb4e7ea8244ca19d5da1750338797c.jpg)
鯖の味噌煮をチンしてみましたが…この味なら缶詰で充分だわ。(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e1/f745fce640c191a39068f8a1469c14c9.jpg)
西洋風の朝食。
吉川のマンションに呼ばれてます。
畑の遥か向こう側にあるのですが、バスが1時間に1〜2本と使いづらいので、歩いていくと20分。
事前に時刻表を調べてバスに乗ってたら…途中で管理会社に担当と、同僚のIさんを追い越しました。(笑)
細々と要望がありますが、それは建物の経年劣化というものでしょ?との言葉は飲み込んで、経験豊富な
Iさんに丸投げします。
便利になりました。
帰りのバスは行ったばっかりだったので、歩いて駅に戻り、西川口のマンションへ。
土曜日に消火設備の修繕工事があるのですが、管理員さんがお休みですので鍵を借りなければなりません。
管理会社に担当が、クジラさん、合鍵持っててよ!と軽く言ってましたが、そんな軽くて良いのかねぇ?
と管理員さんと首をかしげます。
人形町の管理会社に寄って、千葉のマンションの現調報告と見積りを提出して日本橋に戻ります。
一杯歩いて疲れました。
ちょい飲み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/df/66ee6c9dc3b3488cb447c8b2fc72a2eb.jpg)
カウンターの隅でホッピーを啜ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8b/79a5683687ba9f408af21fa4878b80e0.jpg)
エンドレスサービス券があるので、ご飯を大盛りに。(だから痩せないのか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/69/65afec8672ba64f387a63e37e8ad70f4.jpg)
お遊戯みたいなお代わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/3910216f0572287e2c10d26ff6ac745d.jpg)
1セットで踏みとどまりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e0/cc7624f62476185d49d685c9ea20338f.jpg)
この万里ちゃんは辛口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/6ef170a6825f56a9fc79e97d7492ad71.jpg)
レジに向かったら、入店したオッさんがいきなりレジに近づいて卓上の紙を取り、何食わぬ顔で
カウンターに座りました。
…なるほど、サービス券を取ったのね?
注文しながらその券を出してサービスを要求してます。
別に店も容認なんでしょうが、なんだかさもしいな。
すぐそばの映画館でまた前売り券を買ってしまいました。(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/de/6586d38442e1acc20b34a3d15cd45752.jpg)
ここは割引制度がほぼ無いので仕方ないのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/256c183b6eb2f2fc19cf662e496fc679.jpg)
カニの横の映画館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e9/e3361d1025a8c336c91e34a1dfa06ac0.jpg)
人気のようです。
252 ブレインゲーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/54/4a90aae386604903534e481c68c5d461.jpg)
出てれば観たくなる俳優の1人のアンソニーホプキンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/25/6aec7ed7a5d4f423f487da80fc0ea76b.jpg)
コリンファレルも濃いいな。
2014年公開が、なんで今頃来日か?と怪しかったし、封切館も少ないし、危険な香りはしていましたが
来ちゃいました。(賭け)
優れた予知能力の持ち主です。
ちょっと分かりづらいですが、どうやらやり直しが出来るようです。
例えば、犯人に銃で撃ち殺されたとしたら、ググッと戻ってそれをやり過ごせるのです。
ズルくね?
容疑者も同じ能力を持っているようです。
それどころかもっとレベルが高そうで、先手を打たれて苦戦してます。
それがなんで追い詰められるの?と思ったら、やっぱり罠?でした。
そして、ホプキンスはどこまで戻るのか?
…またそこから人生をやり直すのか?
元々セリフの少ない、無言で雄弁な演技が好きなのですが、この映画ではそれが老いに見えて
仕方ありません。
最後に良い脚本に巡り会って、羊たちの沈黙級の映画を作ってくれないかなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/ccdb4e7ea8244ca19d5da1750338797c.jpg)
鯖の味噌煮をチンしてみましたが…この味なら缶詰で充分だわ。(泣)