ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

シーサー

2007-02-04 14:37:03 | Weblog


もう何年前かなあ
沖縄に行った時のおみやげ
シーサー

これ 気に入ったんだよなあ
重量感があって、かっこいい
値段も高かったけど、買ってよかったあ

ちっちゃい「めんそーれ」って書いてるシーサーも
かわいい

コメント (9)

おみやげ

2007-02-04 14:34:13 | Weblog


金曜日の宴会の帰りに、おみやげを買った。
↑のたこやき
寒い時期になると、やっぱりたこ焼きを食べたくなる。

2パック(20個)を持ち帰ると、うれしそうやった♪
風呂から上がると、もうそこにはたこ焼きはなかった・・・
おいおい・・・
さすがに3パックは買えないし、
買ったとしても、この状況は変わらないかも

一個でもいいから食べたかったのに!
まあいいかあ 今度こっそりもっとおいしいものを
ひとりで食べちゃるけん


コメント (14)

ちょっとした贅沢

2007-02-04 10:55:46 | Weblog

ちょっとした贅沢について、思いついたので書いてみよう 

1 本物のビール
 
  いつも発泡酒なので、たまに本物のビールを飲むのが、
  ちょっとした贅沢 差額は80円だけどね 

2 テレビをつけっぱなしにして、コタツでうたたね 
  
  これもちょっとした贅沢 
  気がついたらドラマが終わってる場合もある 

3 早起きをして朝陽を見る 

  これもちょっとした贅沢 目が覚めるし、
  思いっきり深呼吸すれば気合が入る。 

4 ポケットに飴玉 
 
  これもちょっとした贅沢 
  疲れたときに飴を舐めるとひといきできる♪ 
  大阪のおばちゃんいつも携帯してるらしい

5 すんごい高いショートケーキを食べる 

  めったにケーキを食べないけど、
  食べる時は、決まってイチゴのショートケーキ 260円
  そんで、ちょっとした贅沢で
  1個が560円もするショートケーキを食べる 
  これっていいかも 贅沢な気分が味わえてうれしい 

6 好きな映画を夜中に観る  
  
  普段は観れない、とっておきの映画をひとりで、ゆっくり観る 
  これって、ちょっとした贅沢 
  ひとりで観るところがポイントやな うんうん

7 飲み会の帰りにタクシーで帰る

  いつもはバスや電車で帰るけど、タクシーで帰ったら そりゃもう
  ちょっとした贅沢 贅沢 寒い時は特にうれしい

   
今の世の中 ありきたりの毎日を送っても面白くない 
たまには刺激を求めたり、「ちょっとした贅沢」を求めるのもいいと思う。
明日への活力がきっと沸いてくる きっぱり!!!! 



コメント (4)