マイホーム知恵袋研究所が30代・40代・50代で川西市・宝塚市・伊丹市・池田市に家を売買をお手伝いします
不動産研究所が取引のストレスと時間を80%以上削減し消費者目線100%特化しながら夢のマイホーム取得計画をお手伝い




今日は昨日書き込んだ空家サービス
内容を書き込みたいと思います

これは当社が請け負っている空家
などでリクエストがある時に行う
高圧洗浄サービスで擁壁に実施
した時の様子を撮影した写真です
壁はどうしても緑色の苔が北側に
付着してしまいますので定期的に
落としてやると景観が保てます

基本、空き家へのオプションですが
今回は居住中の住宅へ施工
綺麗になるので掃除は楽しい♪

当社は空家サポート実施店です
読んで頂きありがとうございます
また役に立つ情報を書き込みます
投稿:長尾台不動産・森田
電話:072-703-1065



#高圧洗浄 #景観 #マイホーム
#ブログ #書き込み #情報
#SNS #宝塚市 #不動産 #空き家管理


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




【我が家緑化計画・万能ねぎ】
マンションやアパートでも出来きて
今日、ご近所の方に教えて貰って
簡単♪と思った事を書き込みます

皆さん家庭菜園ってされてますか?
自分は全くの素人ですがこれなら
出来るかもと思ったのでSNSに
掲載、菜園と言ったら一戸建住宅
の庭で作るイメージが多いし手間も
掛かると自分も思っていました
しかし題材の『万能ねぎ』は簡単

初めての緑化計画に良いです
プランターでもOKですしベランダ
など少し空いているスペースでOK
手入れも土が乾かない程度に
水やりだけと時間がない自分にも
出来そうです。更にビックリしたのが
収穫して食べたらまた伸びてきて
再度、収穫出来て更に収穫!
ちょっとの手入れで何度も伸びる
早速、我が家でもやってみます

皆さんも現在のお住まいスペースや
引っ越し先などで試してくださいね
☆写真は万能ねぎではありません☆

読んで頂きありがとうございます
また役に立つ情報を書き込みます
投稿:長尾台不動産・森田
電話:072-703-1065



#収穫 #家庭菜園 #書き込み
#万能ねぎ #手入れ #ブログ
#マイホーム #情報 #不動産 #ネギ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は番外編ですがが本などで
不動産実業家として名前を聞く
マリオ・セガール氏が先月27日に
亡くなりました享年84歳です
ご冥福をお祈り申し上げます

みなさん任天堂のファミコンゲーム
スーパマリオをご存知でしょうか?
自分は世代でカセット型ソフトで
子供時代熱中したのを覚えてます

実はこのモデルになったと言われる
のがこのマリオ・セガール氏です。
ニンテンドー・アメリカが使用していた
倉庫持主(大家)がセガール氏で
様々な不動産業も営んで事業成功
資料本で名前を聞いた事があります
その縁で任天堂世界的有名ゲーム
『スーパーマリオ』の名前が出来た
らしいです、マリオ氏に感謝します。

読んで頂きありがとうございます
また役に立つ情報を書き込みます
投稿:長尾台不動産・森田
072-703-1065



#スーパーマリオ #任天堂 #不動産
#情報 #ブログ #資料 #ファミコン
#アメリカ #賃貸 #実業家


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




【消費税は直接税・間接税どっち?】
今日は税金の事を書き込みたいと
思います、先日会見で安倍首相が
2019年10月をめどに消費税を
10%に増税することを表明しました
増税繰り延べは今回3度目の正直

そこで話題に上った時に友人が
消費税って直接税なんやろ~
え?いやいや・・・間接税やで♪
友人の反応(・・; 間接税?

遡る事1954年にフランスで初めて
導入されたのが消費税です
題材の直接税・間接税ですが
かなり大まかな説明になりますが
例えば給料などの収入に掛かるのが
所得税でこれは直接税になります
対して間接税は住宅を買ったり
サービスを受けた時に課税される
もので一番認知度が高いのが
『消費税』日本は現在8%です

少子高齢化が進む日本で年金や
介護を含め医療費をまかなうため
多くの国民に課税することを目的
として消費税増税が行われます

必要だと判るのですが・・・
賛否両論の長い話題ですね

読んで頂きありがとうございます
また役に立つ情報を書き込みます
投稿:長尾台不動産・森田
072-703-1065




#消費税 #増税 #阿部首相 
#総理 #直接税 #間接税
#サービス #所得 #フランス


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




【最高裁・相続分無償譲渡は贈与】
今日の朝に新聞読んでいて興味深い
事が書かれていたので相続をこれから
考えている方に有益な情報なので
SNSに書き込みたいと思います

2018年10月19日最高裁判所で
相続分無償譲渡は贈与と認定!
と見出しに書いてあり、読み込むと
子供二人の4人家族で父親が亡く
なり相続がはじまり通常は母親半分
残り半分を子供2人で更に半分です
(母親50%・子供25%づつ×2)
それを母親が長男に譲渡(渡した)
事により他の子が母親から相続時に
受取る事が出来なくなったと申し出て
遺留分を請求した事が発端です
それを裁判官4名全員が一致して
相続分無償譲渡は生前贈与として
遺留分請求を認めたと報じています
今迄は司法判断が分かれていたので
この判例は影響が出そうですね。

また役に立つ情報を書き込みます
投稿:長尾台不動産・森田
電話:072-703-1065





#最高裁 #新聞 #判例
#相続 #贈与 #遺留分
#認定 #裁判 #情報

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




数日前開設した店舗用LINE
と合わせて設定していた動画を
試験的に今日からホームページに
貼り付け掲載をはじめました♪
現在はユーチューブへ転送設定
ですが近日に自己サイトページ
に整理・整頓して表示したと
思っています、是非みてください

投稿:長尾台不動産・森田
電話:072-703-1065
http://nagaodai-realestate.com

#ユーチューブ #動画 #ライン
#youtubu #サイト #試験
#整理 #整頓 #不動産



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »