マイホーム知恵袋研究所が30代・40代・50代で川西市・宝塚市・伊丹市・池田市に家を売買をお手伝いします
不動産研究所が取引のストレスと時間を80%以上削減し消費者目線100%特化しながら夢のマイホーム取得計画をお手伝い
CALENDAR
2008年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
RECENT ENTRY
住宅ローン上限情報:フラット35固定金利
ブログ特典:事務手数料無料(駐車場募集中)
10年で最多:中小建設会社の倒産が急増
重要☆最新:令和7年住宅ローン金利情報
低廉な空家等の仲介手数料の取り扱い(2024年)
健康保険証:2024年12月2日廃止
令和6年:季節外れの残暑見舞い申し上げます
お盆期間は休みません:8月10日~8月18日
待機児童ゼロ:猪名川町が支援
兵庫:こども急病センター
RECENT COMMENT
みのる/
長野県に滑りに行って来ました(^^)
ゆかり/
長野県に滑りに行って来ました(^^)
みのる/
ハプニングは続く(@@) ハイエース 警告灯ランプ
ゆかり/
ハプニングは続く(@@) ハイエース 警告灯ランプ
minoru/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
ゆかりん/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
minoru/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
ゆかりん/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
minoru/
ご当地バーガーを食べました(^^)(和歌山)
ゆかりん/
ご当地バーガーを食べました(^^)(和歌山)
CATEGORY
大家さんへ道:不動産
(32)
マイホーム計画:不動産
(150)
ソーシャルネットワーク
(36)
不動産
(2)
空き家管理代行
(5)
書籍・本・雑誌等
(3)
天然温泉
(11)
動画
(15)
情報をお願い致します
(3)
テニス
(29)
関西グルメ
(97)
スキー関係
(54)
北信越の美味しいお店
(37)
映画
(80)
マイブーム
(54)
車 or 家
(169)
嬉しい出来事
(42)
旅行&ご当地物
(58)
etc&買い物
(51)
お出かけ&ドライブ
(31)
Weblog
(13)
BOOKMARK
長尾台不動産
地域密着型で丘の上にある小さな不動産屋
MY PROFILE
goo ID
iamjaianda
性別
都道府県
自己紹介
【ニックネーム】 Meme
【職業歴 】 スポーツ指導員・不動産仲介業
【趣味等 】 ダイビング・スキー・テニス
座右の銘
『努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る』
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
愛車のエアクリーンフィルターを交換しました(^^v
車 or 家
/
2008-06-06 12:38:06
今日は行方不明になっていた車のメンテナンスの
写真が出てきたので6月ですが書き込みたいと思います(^^)
此れはminoruが長野県にプチ移民をしていた時なのですが
当時は数日朝方気温が-10℃を下回る日も珍しくなく
暖房が無かったら本当に凍死していまうんちゃう?(^^;
と真剣に命の危険を感じる時があります・・・・
(その分、雪質は良く毎日パウダースノーの粉雪で狂喜乱舞していましたが)
車も同じで余りにも寒すぎてエンジンが掛かりにくく
始動しても風量が弱く暖房が効かないのです。
なぜ?と思いながら考えていると(?0?)
あ!!エアークリーンフィルターかも?
と思って前回の交換日を確認したら45000km前でした・・・・
通常は10000kmで交換するから暖房が効かなくて当然。
で早速、以前お世話になったパーツ屋さんに行って新しいフィルターを購入
どうせ買うなら最新式の活性炭入りの高密度フィルターにしてみました。
自分で室内のダッシュボードを開けて古いパーツを外して其処に新しい
エアークリーンフィルターをはめ込んで暖房のスイッチを入れると
お~(^^v 滅茶苦茶、暖かいです。快適♪
寒くても苦にならなそうです。
当然これからは夏の冷房も効率良さそうです
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
信州和牛ハンバーグが美味しいお店:長野県で08年Open
北信越の美味しいお店
/
2008-06-06 01:11:32
今日は久々に長野県の美味しいお店の事を書き込みたいと思います(^^)
此処はminoruが北信州でベースにしていた場所からは
千曲川に掛かる細い橋を渡るとすぐに行ける場所なのですが、
08年にOpenしたばかりで店内に入ると
お~新築の良い香りが漂っています♪
上の写真を見ても判ると思うのですが奥の壁にはハイビジョン液晶の
大画面テレビがありその下には開店おめでとう御座いますの札が付いた
色々な花が飾ってあって正に出来たてのお店と言う雰囲気が伝わって着ました。
料理は基本的にイタリア料理なのですが洋食も少しあり
一番のお勧めはなんですか?と聞くと即答で帰って来た返事が
下の写真:信州和牛の手ごねハンバーグ(^0^)
注文すると厨房からパンパン・パパンと肉を手でこねているのが
聞こえてきます。待つこと15分程で出てきたハンバーグは絶品でした!!
此処のシェフは東京の有名ホテルで勤めていたらしく
食べた感想は(・・)なるほど~頷ける美味しさです♪
店も清潔で綺麗しスタッフも愛想が良いので長野県に
年末に行ったら必ず行きたいお店になりました
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「食パン」に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』