一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

70ccのちっちゃなモトクロスマシンの整備。。。

2020年03月08日 | 修理

 

 

今日は、、、

 

 

当店のお客様のジュニアたち、、、一国ボーイズ&ガールズ養成マシンの整備を。。。

 

 

 

 

子供も大人も?楽しく乗れる、、、ちょうど良いサイズのマシンです。。。

 

 

クラッチは遠心式ですので、、、セカンドギアに入れておけば、、、なんとなく!どこでも走れちゃいます。。。

 

 

こんなマシンが1台あると、、、みんなが楽しめちゃう! そんなバイクになります。。。

 

 

 

 

 

河原やミニコースで大活躍のこのマシン、、、

 

 

ですが、、、ちょっと調子が悪くなったようで、、、

 

 

『アイドリングが効かず、チョークをしていないと、、、エンジンがかからない、止まっちゃう、、、』んだそうで、、、少し整備をいたします。。。

 

 

 

 

 

スパークプラグは、、、

 

 

 

 

焼けてはいなくって、、、ちょっと黒いかな。。。

 

 

プラグは外したら新品に交換です。。。

 

 

で、、、プラグを観察すると、、、

 

 

プラグキャップがはまる先端部分が、、、曲がっていました。。。

 

 

 

 

まあ、、、良くある、、、あるあるですね。。。

 

 

転んだ時に外力が加わったのかな。。。

 

 

 

 

 

次は、、、エアークリーナーを、、、

 

 

 

 

 

おっと、、、

 

 

これは末期的汚れ具合です。。。

 

 

 

 

土ホコリが分厚く溜まっています。。。

 

 

 

 

新品と比べると、、、歴然の差が、、、呼吸困難になってしまいますね。。。

 

 

今、新コロナ予防にマスクをみなさんしていますが、、、バイクにもエアークリーナーエレメントという マスク が装備されているんです。。。

 

 

メンテナンスを怠ってしまうと、、、肺炎や心肺停止になる事もあるんです。。。バイクって。。。

 

 

 

 

エアークリーナーはケースも全部、丸洗い! ピカピカにして、、、

 

 

 

 

組み上げました。。。

 

 

エアークリーナーが汚れてしまうと空燃比が過濃になり、、、燃焼状態もくすぶってしまいます。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

エアークリーナーやスパークプラグの状態としては、、、良いとは言えないんですが、、、

 

 

ここまでの整備では、、、まだ、、、これだ! って言う主原因らしきはまだない?、、、かな。。。

 

 

 

 

次はキャブレターを分解してみます。。。

 

 

キャブレターはだいぶ長くお掃除はしていませんでしたので、、、今回の重要分解整備部分になります。。。

 

 

分解途中にキャブレターを逆さまにしてしまうと溜まっているガソリンやゴミなどが流れてしまうので、、、内部の状態が解る様にそっと開けると、、、

 

 

 

 

あらッ、細かいゴミが、、、

 

 

 

 

溜まっていますね。。。

 

 

 

 

さらに分解を進めて各ジェットの通路を観察すると、、、スロージェットに目詰まりがあるのを発見しました。。。

 

 

今回の症状、、、『アイドリングが効かず、チョークをしていないと、、、エンジンがかからない、止まっちゃう、、、』 

 

 

この症状にばっちり当てはまる原因がありました。。。スロージェットの目詰まり。。。

 

 

 

 

キャブレターの分解点検は入庫時から整備する方向で部品の発注をしていましたので、、、

 

 

 

 

キャブレターの細かい部品までキレイに洗浄をして、、、

 

 

ガスケットも新品にして、、、

 

 

 

 

オーバーホールをいたしました。。。

 

 

 

 

 

 

吸排気のバルブのバルブクリアランスですが、、、俗に言うタペット調整。。。

 

 

バルブクリアランスの変化も、、、もちろんある? かもしれませんので、、、点検します。。。

 

 

 

 

クリアランスが小さくなってしまうと、、圧縮漏れを起こしますからね。。。

 

 

カーボン噛みの原因にもなる、、、可能性が。。。

 

 

点検の結果としては、、、ほぼ、、、狂いはありませんでしたが、、、マニュアル値に調整を戻しておきました。。。

 

 

 

 

 

まだエンジンの始動はしていませんが、、、

 

 

原因としては、、、スロージェットの目詰まり、、、これで直ると思います。。。。

 

 

 

 

http://www.ichikoku.com/

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする