昨日の作業は、コシヒカリ栽培です。作業は、本当に蒸し暑く最後には、熱中症かな?と思いました。
内容は、畦廻りの除草剤散布それに動力噴霧機による穂肥それと茶の木の刈り込み、その後の清掃と終了した頃には頭痛がしてこれはヤバイ本当に熱中症かな?と思い帰宅し休息静養しました。
注:一発基肥料栽培ですが生長が今一パッとしないので塩化燐安を少し投入しました。結果は一ヶ月後に良き報告が出来ましたら最高です。
本日午後には体調も戻り菜園の見廻りをしました。しかし連日の猛暑日でした。
ゴーヤは初収穫出来ました。
ピーマンも順調です。二番植えのナスも順調です。
↓いつもの収穫の内に新顔のゴーヤが入りました。
未だ初成りですので小さく可愛いです。

↓次回の収穫候補です。

↓ピーマンは順調に生長してます。

↓ナスも順調です。
二番植えナスも順調です。

-終わり-
内容は、畦廻りの除草剤散布それに動力噴霧機による穂肥それと茶の木の刈り込み、その後の清掃と終了した頃には頭痛がしてこれはヤバイ本当に熱中症かな?と思い帰宅し休息静養しました。
注:一発基肥料栽培ですが生長が今一パッとしないので塩化燐安を少し投入しました。結果は一ヶ月後に良き報告が出来ましたら最高です。
本日午後には体調も戻り菜園の見廻りをしました。しかし連日の猛暑日でした。
ゴーヤは初収穫出来ました。
ピーマンも順調です。二番植えのナスも順調です。
↓いつもの収穫の内に新顔のゴーヤが入りました。
未だ初成りですので小さく可愛いです。

↓次回の収穫候補です。

↓ピーマンは順調に生長してます。

↓ナスも順調です。
二番植えナスも順調です。

-終わり-