雨が上がり貴重な晴れ間を無駄にしない様に作業しました。遅れていた夏野菜のレタス・チマサンチュ・ゴーヤ・オクラ苗を植え付けました。そして、果樹の伸びた無駄枝を剪定作業中に不思議?な珍しい物を発見しました。紹介致しますが、形はまるでパパイヤ? の実です。それは、ボケの木の伸びた枝を剪定中に見つけました。不~思議・・・なんなのでしょうかネ。
これがその変な実です。木は赤いボケの花を付けていました。
どうです? まるでパパイヤの実?(写真2枚目、3枚目)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ac/60b036439b2ac936d02557d63f8405a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/bb093912879eba0b155eeac1e9e14387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/8e2fda89bcc7d51e1f10731f759d15b3.jpg)
本題に戻ります。生長したレタス苗を植えつけました。
昨日に御紹介しましたブロッコリーの隣畝(写真下)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/0a7c6fc76a1359a9c39f99ad86b9cecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c2/eec89262b258c3dc74f065e9fa554798.jpg)
チマサンチュも植えつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/50/2eb433e54b020e8dc32a72d237e2b5d1.jpg)
雨で満杯になった桶栽培のマコモです。少し伸びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/3a208bad58eca0525d2c2cf4becb1b46.jpg)
ヤラレマシタ。生長してきた茄子の芽です、害虫に噛まれてました。
幸いにも二番芽でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/d2e7fc21d3efd958f737bab869c25374.jpg)
一緒に出た愛猫ですが、暑つさでミカンの木陰へ早々と避難してました。
手前が雄ネコ、写真奥左側にも居ます。中古ゴザを草押さえに敷き詰めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/b525d631e1e0213e88f10cf07baf5223.jpg)
- お終い -
これがその変な実です。木は赤いボケの花を付けていました。
どうです? まるでパパイヤの実?(写真2枚目、3枚目)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ac/60b036439b2ac936d02557d63f8405a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/bb093912879eba0b155eeac1e9e14387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/8e2fda89bcc7d51e1f10731f759d15b3.jpg)
本題に戻ります。生長したレタス苗を植えつけました。
昨日に御紹介しましたブロッコリーの隣畝(写真下)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d2/0a7c6fc76a1359a9c39f99ad86b9cecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c2/eec89262b258c3dc74f065e9fa554798.jpg)
チマサンチュも植えつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/50/2eb433e54b020e8dc32a72d237e2b5d1.jpg)
雨で満杯になった桶栽培のマコモです。少し伸びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/3a208bad58eca0525d2c2cf4becb1b46.jpg)
ヤラレマシタ。生長してきた茄子の芽です、害虫に噛まれてました。
幸いにも二番芽でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/d2e7fc21d3efd958f737bab869c25374.jpg)
一緒に出た愛猫ですが、暑つさでミカンの木陰へ早々と避難してました。
手前が雄ネコ、写真奥左側にも居ます。中古ゴザを草押さえに敷き詰めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/b525d631e1e0213e88f10cf07baf5223.jpg)
- お終い -