窓辺で寝そべる猫

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

龍馬に逢いました

2012-05-28 11:59:41 | 日記
2012年5月19日久しぶりに清水寺にいきました

大変な人出 さすが観光地です

路を少し離れるとそこは人ごみと無縁の世界

いつの頃の仏か
その一体一体にそれぞれの物語があるのでしょう
でも俗人の私はとどまることなく下界への道を歩みます


四条河原町まで徒歩です
さすがに暑い 体調は黄信号です

鴨川を渡り見つけたサークルKでお茶を購入 店外に出てフト右を見ると石碑
見てみれば近江屋の跡 すごい龍馬遭難の場所でお茶買った
僅か145年ぐらい前にここで暗殺 犯人不明 大久保の関与は無かったのか
あの人は策士でしたから 

先月「梟の城」と「上方武士道」を読みました。精神が不安定のとき読むと安らげます
司馬作品の好い所です。

私 大久保さんは嫌いです 大久保さんは言ってました 「人の心を変えるのは30年もあれば良い」
でも政治家が同じ事を何十年も繰り返しているのを見たら苦笑いするでしょうね
龍馬さんも笑ってますか 「小さいね」って






山は雪

2012-05-15 09:55:15 | 日記

立山にいきました。下界は汗ばみTシヤツでも過ごせる時がありますがここは冬です。
天気がよければ散歩気分で歩けます。連休に白馬岳で6名の方が亡くなられました。
登山中天候による最悪の事態が起こるのはごく僅かですが。

八甲田山雪中行軍 (明治35年1月に日本陸軍第8師団の歩兵第5連隊が八甲田山で冬季に雪中行軍の訓練中に遭難した事件)
最近全員無事帰還できた弘前第31連隊の事を知りました。彼らは行軍にあたりビバークの訓練を徹底したそうです。事実4メータの穴を掘り生き延びました。要因は其れだけではないですが 

何事も考え備える事は大切です。
例えば強風の日に自転車で買い物に行く。自転車を停めるとき風向きを読み場所を選定しスタンドを立てる これだけで自転車の倒れるのを防げます。
些細な事ですが

雷鳥です。近くまで近寄れます。

この日曇り 特に著しい天候の変化は無し

誰でも簡単に来れるぶんだけ危険なのかも 人任せにせずしっかり準備して人生を楽しみましょう。

高山に行きました

2012-05-10 08:59:00 | 日記

7年ぶりに高山に行きました。
朝 6℃ 上着が欲しいー 肌寒かったです

珍しい看板に足が止まりました

昔の街 ああ高山に来た と言う感じになります

日中暑いー ところがこの地域自販機がない コーヒーよりお茶が飲みたかったですー
7年前と変わったところ 土産物屋が増えました。
家の中や蔵の中を改造して色んな物を並べてました。

この風景は昔のままかも

三多気の桜 120424

2012-05-07 10:05:04 | 日記

4月24日に三重県の端の三多気に桜を観に行きました。

水田に浮かぶ花びらと散りかけの桜


前日の風雨で少しイメージがずれました。


それでも場所が良かったのかそれなりの写真が出来ました。


観光客も少なく静かな里山に戻りつつありました。




盛りにはカメラマンが鈴なりになる場所も静かなものです。


のんびりと出来た1日に感謝でした。