5月5日に泊原発停止、電力は原発由来のものは無くなりました、でも原発そのものは単なる金属とコンクリのかたまりになるまで、これから何十年も監視していかねばならない。
これまでに溜まった核廃棄物の処分も同じ状況です。
その間に大地震などがあれば、その都度心配せねばならない。
「見ぬ物清し」、「知らぬが仏」という言い方が昔からあります。これまで見せられなかった、知らされなかったのですから、仕方ない部分はあります。
しかし、3.11 以後も「見ぬ物清し」ですませて「安全です」と語り、それを聞いているだけの 「知らない仏たち」 を私は気の毒に思っています。
「水清ければ大魚棲まず」 という言葉もあります。私もそう思っている一人です。だがそれが「大魚」かどうかを見抜く目は持ちたい、そのために「見ぬ物清し」、「知らぬが仏」の境遇からは抜け出したいとも思っています。小判鮫な自分を守る為にこの言葉を使いたくは無い、そう思いながら生きて来ました。でも私は沈黙の子羊でした、ここにきて羊が牙を研ぎはじめたらしい・・・
今年のゴールデンウィークはさんざん、というか、何もできずにヒキコモリ。体調不良で昼夜もなく、寝たり起きたり、予定していた仕事も片付かず。起きた時にはネットを確認してスパム対策、マイクロソフト月例更新が9日水曜日なのでその予告を確認したり、 6年前に手に入れた中古でしたが、最近起動不良になったパソコンとの格闘・・・これが結論としては再インストールとなったので、これからそれに取り掛かる。パソコンとネットに関してだけは「知らぬが仏」に陥らなかった、一匹子羊でしかない私でもそれだけは言える。
リンク集に置いてある 阿修羅で、総合アクセスランキングの上位・・・・
小沢事件:往生際の悪い特捜幹部・・・リークで検察組織は深手に(傍観者の独…
(速報) 千葉の野菜、果物の汚染 武田邦彦
ニュースの匠:検察組織こそ問題=鳥越俊太郎(毎日新聞)
起訴誘導?陸山会捜査報告、特捜部長が大幅加筆[読売新聞:朝日に続いて→ア…
福島原発の作業員800人死去の情報を東北大学医学部附属病院が緘口令を敷いて…