平成25年6月定例会 6月13日 斉藤憲二議員の政友クラブ代表質問に、「5 図書館行政を発展させるための施策について」 という項目がありました。
例によって私はナガラテレビでしたから、「佐賀県、CCC」 という言葉が聞こえて反応しました。
以前どこかで書いたような気がしますが、私がこの問題を知った高木浩光さんの記事にリンクだけしておきます・・・
◇ 2012年09月23日 Tポイントは本当は何をやっているのか
◇ 2012年09月22日 公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準」改正に係るパブリックコメント提出意見
このような問題提起がされていることも承知の上での提言でしょう。
民主党、日教組、労組系の政友クラブが言い出しっぺになると、甲府市は必ず実施してしまうようですから、ここに記録しておきます。。
委細はいずれ・・・(甲府市・議員のレベルとオレオレ詐欺頻発のレベルの相関関係にまで発展するかどうかは別ですが)
6月定例会の質問通告を確認していて、山田厚議員(社会民主党)と山田弘之議員(無所属)のお二人で会派「こうふクラブ」の結成に気が付き甲府市議会議員ホームページリンク集を更新しました。甲府市議会サイトの議員名簿が6月6日の更新になっているので、6日開催の運営委員会で確定したものと思えますが、議会サイトに説明はありません。
ウェブページの更新案内
◇ 甲府市議会 平成25年6月定例会
◇ 6月15日(土) リニア学習会 in 甲府
◇ 日本の進路と日本国憲法、6月16日講演会
◇ 山梨県の参院選 2013
◇ 平成25年度情報通信月間記念講演会 2013年6月25日(火)