ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

甲府七夕まつり 7月5日(金)~7日(日) の3日間

2024-07-04 09:00:00 | 歳時記
2024年06月28日 甲府市観光課 甲府七夕祭り
夏の風物詩、甲府夏祭り。
 色とりどりの吹流しや趣向をこらした飾りが中央商店街などを彩ります。

 7月7日を中心に、中央商店街には出店もたくさん立ち並び、浴衣姿の人たちで賑わいます。

 日程:令和6年7月5日(金)~7(日)
 時間:午前10時〜午後10時(最終日は午後7時終了)
 場所:甲府商店街連盟加盟の大型店・各商店街、銀座通り、春日通り、パラカ駐車場ほか
 イベントの詳細はこちらから 甲府商店街連盟ホームページ(別サイトへリンク)・・・との事で ↓

【甲府商店街連盟】甲府七夕まつり開催のご案内
 春日通りはキッチンカーやデュオヒルズ北側オープンテラスに短冊エリア、銀座通りは七夕飾り(吹き流し)に屋台(露店)、パラカ駐車場内にはステージイベント、クラフトビールエリア、飲食エリアが登場!甲府商店街連盟加盟の大型店・各商店街も七夕にちなんだイベント、セールを行います!

各商店街等の催し (6/28日現在の情報です) と書かれて、7月5日(金) ~7日(日)の各地商店街の案内があり、
岡島は:6月28日(金)~7月7日(日)と始まっているし、
甲府駅北側の商店街 朝日町通り(朝日通り商店街)での7月6日(土) 15時~19時 商店街を歩行者天国 も書かれています。
コロナ禍もあって商店街巡りも遠のいていますので、七夕祭りに出かけようか・・・一つだけは忘れずに、

甲府市の記事 甲府空襲
 太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)7月6日の夜~7月7日にかけて、グアムのマリアナ基地から飛び立った131機のアメリカ軍 B-29爆撃機(ばくげきき)による、甲府への爆撃がありました。これを甲府空襲(くうしゅう)といいますが、7月6日 23時47分~7日 1時48分 にかけて空襲がありました。
 甲府市内は火の海となり、市街地の約74%がやきつくされました。負傷者(ふしょうしゃ)は1,239名、被害戸数(ひがいこすう)18,094戸でした。また1974年(昭和49年)7月に行われた調査では、死者は1,127名とされています。
 
2024年06月28日 「甲府七夕まつり」を前に学生がアーケード飾りつけ(NHK山梨)

 来月、甲府市の商店街などで開かれる七夕の催しに向けて市内の学生たちがアーケードの飾りつけを行いました。

 甲府市中心部にある「甲府銀座通り商店街」では、毎年7月に開かれる「甲府七夕まつり」にあわせてアーケードを飾りつけてきましたが、高齢化などによる人手不足のため15年ほど前から甲府商科専門学校の学生が飾りつけを手伝っています。

 28日は2年生、およそ60人が参加してアーケードにつり下げる吹き流しに長さおよそ3メートルのテープや色とりどりの花の飾りを取り付けました。

 1時間半ほどかけて作業を終えると60個余りの吹き流しを順番にロープで引き上げていきました。

 吹き流しは、商店街に本格的な夏の訪れを告げるように風を受けて涼しげに揺れていました。

 学生の1人は、「毎年このお祭りを楽しみにしていたので、飾りつけができてうれしいです。もっと若い人にお祭りに来てもらって、街の活性化につながればと思います」と話していました。

 商店街で七夕の飾りつけを担当する中川良治さんは「学生に手伝ってもらって助かりました。多くの人に見てもらって、お祭りを楽しんでもらえればと思います」と話していました。

 「甲府七夕まつり」は来月5日から3日間開かれ、吹き流しは8月中旬まで飾られます。
 
2024年06月28日 商店街で七夕の飾り付け 学生がお手伝い 来週末は「七夕祭り」山梨・甲府市(YBS NEWS)

 7月7日の七夕を前に甲府市の中心街では28日、学生ボランティアによる七夕飾りの飾り付けが行われました。

 来週の七夕祭りを前に飾り付けが行われたのは甲府銀座通りで、甲府商科専門学校の2年生約60人も参加しました。

 学校の地域貢献活動の一環として毎年、手伝っているんだそうです。

銀座通り商店街協同組合 中川良治さん ◆「商店街の商店が減っていく中で商科専門学校の学生さんたちには大変協力していただいて助かっています」

 学生たちは商店街の人に教わりながら、約200メートルにわたる商店街のアーケードにスイカや五輪が開催されるフランスをイメージした約50個の吹き流しを飾り付けていきました。

甲府商科専門学校2年 長谷川美羽さん ◆「地域の方や仲間とコミュニケーションを取りながら、街の人が七夕祭りを少しでも楽しめるようにと願いを込めて飾り付けをしました」

 甲府銀座通りでは7月5日から3日間にわたり、「甲府七夕祭り」が開催されます。