臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。大本営陸海軍部、12月8日午前6時発表。帝国陸海軍は、本8日未明、西太平洋においてアメリカ、イギリス軍と戦闘状態に入れり。帝国陸海軍は、本8日未明、西太平洋においてアメリカ、イギリス軍と戦闘状態に入れり。今朝、大本営陸海軍部からこのように発表されました。
昭和16年12月8日のラジオ NHK・戦争証言アーカイブスより
(一) 午前7時の臨時ニュース「太平洋戦争開戦」
(二) 正午の放送より「大詔を拜し奉りて」
(三) 午後0時半のニュース「真珠湾攻撃の続報」
(四) 午後0時半のニュース「日本軍の攻撃と各国の反応」
(五) 午後3時の臨時ニュース
(六) 午後5時の臨時ニュース「国民への呼びかけ」
(七) 午後7時のニュース「12月8日の陸軍の戦果」
(八) 午後9時のニュース「12月8日の海軍の戦果」
(一) 午前7時の臨時ニュース「太平洋戦争開戦」
(二) 正午の放送より「大詔を拜し奉りて」
(三) 午後0時半のニュース「真珠湾攻撃の続報」
(四) 午後0時半のニュース「日本軍の攻撃と各国の反応」
(五) 午後3時の臨時ニュース
(六) 午後5時の臨時ニュース「国民への呼びかけ」
(七) 午後7時のニュース「12月8日の陸軍の戦果」
(八) 午後9時のニュース「12月8日の海軍の戦果」

各記事のリンクをここにメモしておきます・・・
◎ 番組
◎ 証言
◎ ニュース映像【「証言」「日本ニュース」閲覧上の注意】
◎ 戦時録音資料
◎ 所属・組織から検索
◎ 地図から検索
◎ 年表から検索
◎ 教育活用
◎ 特集
◎ 原爆の記録 ヒロシマ・ナガサキ
◎ 沖縄戦
◎ 番組
◎ 証言
◎ ニュース映像【「証言」「日本ニュース」閲覧上の注意】
◎ 戦時録音資料
◎ 所属・組織から検索
◎ 地図から検索
◎ 年表から検索
◎ 教育活用
◎ 特集
◎ 原爆の記録 ヒロシマ・ナガサキ
◎ 沖縄戦
コロナ禍問題でNHKサイトを見ている時に、たまたまこのサイトを知りました。
考えてみれば、自分は太平洋戦争(大東亜戦争)の何を知っているだろうか。小中高の学校で学んだ覚えは無い。本を読んだ記憶も無い。
子供の頃にいろいろ見ていた戦争映画、アメリカやイギリス、日本の映画などでしか知らない。
NHKの特集がどんな情報を与えてくれるか。今を生き延びる事に苦労を重ねているだけの自分が過去の歴史を知ったところで何の役に立つか、バカはやめとけ、時間の無駄だともう一人の自分が言っている。
だが、自分のことはともかく、身内の子供達のことを考えれば、憲法改訂の波が高まっているような今日この頃、日本国の今がなぜこうなったのかという歴史の一部でも理解し納得しておきたい。
考えてみれば、自分は太平洋戦争(大東亜戦争)の何を知っているだろうか。小中高の学校で学んだ覚えは無い。本を読んだ記憶も無い。
子供の頃にいろいろ見ていた戦争映画、アメリカやイギリス、日本の映画などでしか知らない。
NHKの特集がどんな情報を与えてくれるか。今を生き延びる事に苦労を重ねているだけの自分が過去の歴史を知ったところで何の役に立つか、バカはやめとけ、時間の無駄だともう一人の自分が言っている。
だが、自分のことはともかく、身内の子供達のことを考えれば、憲法改訂の波が高まっているような今日この頃、日本国の今がなぜこうなったのかという歴史の一部でも理解し納得しておきたい。
【追録】日活映画・ビルマの竪琴、NHK記事を見ていてふと思い出したのがこのタイトルです。Wikipedia_ビルマの竪琴 を確認してみました。