ICT工夫

全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ

日本の存亡を賭けた政治を誰に委ねるか

2011-03-18 04:59:30 | 政治・社会

がんばれ日本 タイトルだけ書いておきます。
本文は書く時間が出来たら書くかも知れませんが・・・
久しぶりに巡回したサイトで、the-journal.jp/contents/futami、読んでいたらますます憂鬱になりました。


市民としては
 1.自分がどのグループに属しているかを確認し、
 2.毎日報じられる停電時間帯とグループの関連付けを確認し、
 3.それが実施されても、されなくても、仕事に支障無いような計画を組むことだろうと思います。
たまたま何らかの事情で停電地域から外れたとしても被災地の方々を思い、私は同じように節電するつもりでおります。

甲府市ホームページ
 計画停電日程・時刻一覧表
 甲府市 D-Web ケータイサイト

◇ 東京電力トップページ > TEPCOニュース > プレスリリース > 2011年 > 3月18日 第4グループ 計画停電のお知らせ(甲府市は上九一色を除き第4グループ) ○停電時間 15時20分頃~19時00分頃の間の3時間程度
【対象地域詳細】※「No.」については、変電所単位で記載、ここにはJR電力の関係で対象から除外と報じられた甲斐市も含まれていますので、今後の変更に注意すべきでしょう。
◎No.H 甲州市、甲斐市、甲府市、山梨市、西八代郡市川三郷町、中央市、中巨摩郡昭和町、笛吹市、南アルプス市、変電所に設置されたコンピュータ・システムの姿を想像してしまいます、全てが落ち着いたら一度見学させていただきたいな(^o^)

東京電力ホームページ
 計画停電(実施)予定(PDFファイル) これはグループ所属町名のリスト
 プレスリリース 3月18日(金)の計画停電の実施予定等について、<グループ毎の計画停電の予定時間帯>が書かれています。
※グループ毎の時間帯は、開始・終了時間が多少前後することがあります。設定時間帯が前後するのであって、それが予告された後では開始時刻が前倒しになることは無いと理解しています。私は5分前には全てのシステムのオフを完了しています。万一前倒しされてハードディスクなどに被害が出たらワタシはアナタを許さない(^o^)

◇ 【問い合わせ先】 東京電力山梨カスタマーセンター 電話 0120-995-882、回線数(受付デスク数)は不明

山梨県庁-平成23年東北地方太平洋沖地震に関連する情報について
山梨県内市町村リンク集