米国の政府機関の一部は閉鎖され、けっこうな数の職員(約80万人)が自宅待機になったそうです。やるな、米国議会!
んで、ドル安♪
Dollar falls after US shutdown (BBC)
迷惑ですなぁ。
Japanese government to go ahead with sales tax rise (BBC)
首相、消費税8%正式表明「次世代に責任を」(読売新聞) - goo ニュース
リーマンショックなみのクラッシュが起こらない限り消費税は上げるってゆう方針だったし、法案決めたのは民主党政権時代だし、なんで安倍さんが力入れて決断せなあかんかったのかが、さっぱりわかりません。全部野田さんのせいにして粛々と実行すれば良かったんに。たいした理由もなしに今回の消費増税を見送るようなら、永遠にこの国は税率を変えることができんだろう。上げてダメだったら、もどせばええやん。あかんの? 欧州なんか、消費税上げるのにいちいち騒がんもんねぇ。20%越えてると麻痺すんのかな? w w w
なんか外国の報道なんかをみていくと、それなりに決断した政策を実行しているのが、日本政府くらいだったりするのがなんとも・・・。米国も欧州も新興国もけっこうグダグダっす。それを考えると、安倍さんが大見得を切って増税の決断をしてみせたのは対外的には意味があったのかもしれません。
長期金利 5か月ぶり低水準に(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
消費税率を引き上げる方針を表明したことから、財政再建への期待が広がって日本国債を買う動きが強まり、長期金利は一時、およそ5か月ぶりに0.655%まで低下したそうです。
借金返す気があると思ってもらえたんかな。国債ってのは、将来の増税を約束して発行するもんなのです。子供達に払わすばかりじゃなくて、我々ができるだけ自分で払って返しますってのがスジでしょう。若い世代は高度成長もバブルも経験していないんだから、いい思いした老世代の借金を押し付けるのはかわいそうだよ。
今日うちの近所のスーパーへ帰宅途中に寄って夕餉の惣菜を買ったんですが、バイトのレジ係の娘が僕の講義を受講している学生さんでした。ドキドキしました。すっごく! あのスーパーは行きにくくなったなぁ。orz
本日のお酒:KIRIN 麦のごちそう
んで、ドル安♪
Dollar falls after US shutdown (BBC)
迷惑ですなぁ。
Japanese government to go ahead with sales tax rise (BBC)
首相、消費税8%正式表明「次世代に責任を」(読売新聞) - goo ニュース
リーマンショックなみのクラッシュが起こらない限り消費税は上げるってゆう方針だったし、法案決めたのは民主党政権時代だし、なんで安倍さんが力入れて決断せなあかんかったのかが、さっぱりわかりません。全部野田さんのせいにして粛々と実行すれば良かったんに。たいした理由もなしに今回の消費増税を見送るようなら、永遠にこの国は税率を変えることができんだろう。上げてダメだったら、もどせばええやん。あかんの? 欧州なんか、消費税上げるのにいちいち騒がんもんねぇ。20%越えてると麻痺すんのかな? w w w
なんか外国の報道なんかをみていくと、それなりに決断した政策を実行しているのが、日本政府くらいだったりするのがなんとも・・・。米国も欧州も新興国もけっこうグダグダっす。それを考えると、安倍さんが大見得を切って増税の決断をしてみせたのは対外的には意味があったのかもしれません。
長期金利 5か月ぶり低水準に(NHKニュース&スポーツ) - goo ニュース
消費税率を引き上げる方針を表明したことから、財政再建への期待が広がって日本国債を買う動きが強まり、長期金利は一時、およそ5か月ぶりに0.655%まで低下したそうです。
借金返す気があると思ってもらえたんかな。国債ってのは、将来の増税を約束して発行するもんなのです。子供達に払わすばかりじゃなくて、我々ができるだけ自分で払って返しますってのがスジでしょう。若い世代は高度成長もバブルも経験していないんだから、いい思いした老世代の借金を押し付けるのはかわいそうだよ。
今日うちの近所のスーパーへ帰宅途中に寄って夕餉の惣菜を買ったんですが、バイトのレジ係の娘が僕の講義を受講している学生さんでした。ドキドキしました。すっごく! あのスーパーは行きにくくなったなぁ。orz
本日のお酒:KIRIN 麦のごちそう