傘がいらない程度の雨でした。今朝は久しぶりに出した布団が暑苦しくて起きちゃいました。
先週より強い寒気 夜から一段と冷える (tenki.jp)
今日、夜になるとぐっと冷え込んできたのでセラミックファンヒーター出動させました。
ところで、買ってきたMacの新しいキーボード、日本の規格のはずなのに、繋がれたiMac君はUSのだと思ってる。これどうやったら正せるのかなぁ・・・・。カッコとかアットマークのキーの位置が違うんだよねぇ。
物理学賞は超本命に受賞が決まったようです。重力波の研究♪
ノーベル物理学賞「重力波」初観測 米の研究者3人に (NHK NEWS WEB)
今の先端的な物理研究はどうしても巨大施設が必要となってきています。ノーベル物理学賞の選考をする委員は、当然そういう仕事にスポットを当てて国家がそれにお金をだせるような雰囲気を作ろうとします。こればっかりは金だけの新興国にできない投資です。「新しいことに挑戦し続ける」ここら辺が先進国になれるかどうかのポイントです。今、日本政府が全力で先進国であることを止めようとしているのが残念ですな。じゃあ、そんな環境では科学ができないかというとそうではないと思います。昔日本は小さな新興国だったし戦争に負けた後はひどい貧乏だった。逆に高度成長期はバンバンやれた。そのいつのときも日本人は科学に取り組んできたと思う。なぜなら科学には国境も国籍も人種も関係ない。やりたいことがあるなら、やれるところでやればいい。もちろん、日本社会にそういう若者の受け皿になってほしいとは思うが、だめなら他の国でやる人達が出てくる。それでいい。
日本にも「カグラ」っていう大型低温重力波望遠鏡があります。重力波観測でのノーベル賞獲得はもうないかもですが、新しい発見はまだまだ期待できるはずです。
重力といえば、ダイエットですよね。ね。
中性脂肪を下げたい 脂質、糖質どちらを減らすべき?(日本経済新聞)
ダイエットは「お休み」が大事! 単なるカロリー制限よりも効果的な減量法とは (NEWSWEEK)
「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文 「炭水化物は危険、脂質は安全」の波紋(東洋経済オンライン)
まずは日経新聞の記事。血液検査で出てくる「LDLコレステロール」「HDLコレステロール」「中性脂肪」のデータによって気をつけなあかんことは違います。
ニューズウィークの記事。『食事制限は2週間ごとに「休憩」を挟んだ方が、そのままずっと続けるよりも早く体重を落とすことができ、落ちた体重も維持しやすい』とのこと。
東洋経済の記事。情報源はランセットという医学会では一流の科学誌にでた論文です。驚くことに、炭水化物をとるほど死亡リスクが高くなる一方で、脂質の摂取量が多いほど死亡リスクは低下。特に飽和脂肪酸の摂取量が多いほど脳卒中のリスクは低くなります。世界で有数の長寿国日本の人々の食生活に対する常識の真逆です。(笑) 炭水化物の摂取量が60.8%以上の群では、死亡率が上昇するので糖質は食事のうちの半分くらいにすべきです。ラーメンにチャーハン、お好み焼きにご飯、丼にうどんのセット・・・アウトです。たぶん関西人は暴動を起こすな。www
食べ物って、悩ましいですね。がまんが難しい♪
ヘンリー王子のポップコーン、隣の女の子が「つまみ食い」 (CNN)
トロントで開催されたスポーツイベントで、バレーボールの試合を観戦していた英国のヘンリー王子のポップコーンが隣の女の子にこっそりとつまみ食いされてしまいました。SPはなにやってんだ・・・てなことはなく・・・・ヘンリー王子は、その女の子とポップコーンを分け合ったりして観戦を楽しんだとのこと。
さすが英国王室! おんなたらしの家系だ!!・・・なぁんてのは無粋ですな。CNNの記事に動画が載せられています。楽しいからみてみてチョ。
本日のお酒:YEBISU 琥珀エビス + 京姫 匠 純米吟醸原酒 ひやおろし + 立山 特別本醸造
先週より強い寒気 夜から一段と冷える (tenki.jp)
〈以下引用〉
あす4日(水)からあさって5日(木)にかけては、本州の上空1500メートル付近に強い寒気が流れ込みます。これは先週末より5度前後低く、11月中旬並みです。
あす4日(水)からあさって5日(木)にかけては、本州の上空1500メートル付近に強い寒気が流れ込みます。これは先週末より5度前後低く、11月中旬並みです。
今日、夜になるとぐっと冷え込んできたのでセラミックファンヒーター出動させました。
ところで、買ってきたMacの新しいキーボード、日本の規格のはずなのに、繋がれたiMac君はUSのだと思ってる。これどうやったら正せるのかなぁ・・・・。カッコとかアットマークのキーの位置が違うんだよねぇ。
物理学賞は超本命に受賞が決まったようです。重力波の研究♪
ノーベル物理学賞「重力波」初観測 米の研究者3人に (NHK NEWS WEB)
今の先端的な物理研究はどうしても巨大施設が必要となってきています。ノーベル物理学賞の選考をする委員は、当然そういう仕事にスポットを当てて国家がそれにお金をだせるような雰囲気を作ろうとします。こればっかりは金だけの新興国にできない投資です。「新しいことに挑戦し続ける」ここら辺が先進国になれるかどうかのポイントです。今、日本政府が全力で先進国であることを止めようとしているのが残念ですな。じゃあ、そんな環境では科学ができないかというとそうではないと思います。昔日本は小さな新興国だったし戦争に負けた後はひどい貧乏だった。逆に高度成長期はバンバンやれた。そのいつのときも日本人は科学に取り組んできたと思う。なぜなら科学には国境も国籍も人種も関係ない。やりたいことがあるなら、やれるところでやればいい。もちろん、日本社会にそういう若者の受け皿になってほしいとは思うが、だめなら他の国でやる人達が出てくる。それでいい。
日本にも「カグラ」っていう大型低温重力波望遠鏡があります。重力波観測でのノーベル賞獲得はもうないかもですが、新しい発見はまだまだ期待できるはずです。
重力といえば、ダイエットですよね。ね。
中性脂肪を下げたい 脂質、糖質どちらを減らすべき?(日本経済新聞)
ダイエットは「お休み」が大事! 単なるカロリー制限よりも効果的な減量法とは (NEWSWEEK)
「糖質制限」論争に幕?一流医学誌に衝撃論文 「炭水化物は危険、脂質は安全」の波紋(東洋経済オンライン)
まずは日経新聞の記事。血液検査で出てくる「LDLコレステロール」「HDLコレステロール」「中性脂肪」のデータによって気をつけなあかんことは違います。
高LDL:食事療法は効果が高く、コレステロールや飽和脂肪酸の摂取量を減らす。運動はあまり効きません。
高中性脂肪:原因の多くはアルコールや糖質のとりすぎ。運動は効果的です。
低HJDL:運動不足、肥満、喫煙が原因と思われます。運動が効果的。タバコ止めなさい。
高中性脂肪:原因の多くはアルコールや糖質のとりすぎ。運動は効果的です。
低HJDL:運動不足、肥満、喫煙が原因と思われます。運動が効果的。タバコ止めなさい。
ニューズウィークの記事。『食事制限は2週間ごとに「休憩」を挟んだ方が、そのままずっと続けるよりも早く体重を落とすことができ、落ちた体重も維持しやすい』とのこと。
バーン教授によるダイエット法:まず、自分の体重をキープするために必要な1日の摂取カロリーを計算する。その数字を3分の2にしたものが、食事制限週間のあなたの1日の摂取カロリーとなる。栄養のバランスを考えながら、この摂取カロリーを守った食事を2週間、心がけよう。
2週間後、通常の食事に戻るのだが、ここで大切なのは、前述の「自分の体重をキープするために必要な摂取カロリー」から100キロカロリー減らした数字を、通常の食事週間で摂取すべきカロリーとすることだ。これを合計で8回行うと、16週間となる。
2週間後、通常の食事に戻るのだが、ここで大切なのは、前述の「自分の体重をキープするために必要な摂取カロリー」から100キロカロリー減らした数字を、通常の食事週間で摂取すべきカロリーとすることだ。これを合計で8回行うと、16週間となる。
東洋経済の記事。情報源はランセットという医学会では一流の科学誌にでた論文です。驚くことに、炭水化物をとるほど死亡リスクが高くなる一方で、脂質の摂取量が多いほど死亡リスクは低下。特に飽和脂肪酸の摂取量が多いほど脳卒中のリスクは低くなります。世界で有数の長寿国日本の人々の食生活に対する常識の真逆です。(笑) 炭水化物の摂取量が60.8%以上の群では、死亡率が上昇するので糖質は食事のうちの半分くらいにすべきです。ラーメンにチャーハン、お好み焼きにご飯、丼にうどんのセット・・・アウトです。たぶん関西人は暴動を起こすな。www
食べ物って、悩ましいですね。がまんが難しい♪
ヘンリー王子のポップコーン、隣の女の子が「つまみ食い」 (CNN)
トロントで開催されたスポーツイベントで、バレーボールの試合を観戦していた英国のヘンリー王子のポップコーンが隣の女の子にこっそりとつまみ食いされてしまいました。SPはなにやってんだ・・・てなことはなく・・・・ヘンリー王子は、その女の子とポップコーンを分け合ったりして観戦を楽しんだとのこと。
さすが英国王室! おんなたらしの家系だ!!・・・なぁんてのは無粋ですな。CNNの記事に動画が載せられています。楽しいからみてみてチョ。
本日のお酒:YEBISU 琥珀エビス + 京姫 匠 純米吟醸原酒 ひやおろし + 立山 特別本醸造