暖かいと思ったんだけど、寒かったぞ。
gooニュース
今日7日(火)の天気広範囲で晴天上着要らずの暖かさ北日本は雪や雨の可能性
北陸 春本番の暖かさ続く 雪崩に注意 花粉の大量飛散も 14日頃は一時寒の戻り (tenki.jp)
3月の満月「ワームムーン」
広範囲で晴れて絶好の観測日和(ウェザーニュース)
帰宅時に見た満月は見事でした(上の写真)。明日は20度超えるらしいから暖かいかな・・・。
実験失敗ばっかしている僕としては、「へー・・・」というレベルでして、驚きも何もないんですが・・・失敗したのがあかんの? なんで??
日本の新型ロケット「H3」打ち上げ失敗、達成見込みなく指令破壊 (BLOOMBERG)
急転直下の失敗にぼうぜん H3ロケット責任者―理事長ら謝罪・JAXA (JIJI.COM)
どんだけ失敗しても、頭を下げないで欲しかった。技術開発してんだから、ロケットの一発や二発は打ち損なっても当然だろう。
そういう意味では、北朝鮮は頑張ってる。
北朝鮮、3月か4月に新型ICBM実験の可能性=韓国議員 (REUTERS)
gooニュース
北朝鮮の核実験場で活動の兆候核施設の軽水炉は継続稼働=IAEA
目的が邪悪だから誉めちゃいけないんだけど、できないことをできるようにするんだから上手くいったりいかなかったりをできるようになるまで繰り返すしかないんだよ。できるとわかっていて失敗の可能性がない技術だったら、国の英才を集めて実験する必要はないんだ。
日本はコロナワクチン開発で、蚊帳の外だった。ベンチャー企業が30年かけて開発し、それでいてお蔵入りしていたmRNAワクチン技術が花開いた。日本にはできない投資です。
コロナ2価ワクチン、高齢者は2カ月で効果低下-ブースター巡る研究 (BLOOMBERG)
今も基礎的データが積み重なって蓄積されています。もう今更追いつけない。次に別のパンデミックが起こっても、また日本は頭を下げてワクチンや薬を売ってくれと頼むことになるでしょう。
本日のお酒:KIRIN 一番搾り 〈黒生〉 + 大慶 純米大吟醸 無濾過