遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

負けないで頑張ってほしい

2023-07-14 23:54:34 | BIONEWS

今日もザーッと降りましたが、通り雨程度。
gooニュース
【天気】北陸から東北で雨…土砂災害に警戒関東から西日本では30℃以上で蒸し暑い

北陸と新潟で今夜にかけ激しい雨の見込み 土砂災害に警戒を (NHK NEWS WEB)
三連休は関東以西で猛暑警戒
暑さピークの海の日は40℃に迫る(ウェザーニュース)

北陸 3連休明けは台風のたまごが影響か 熱帯由来の暖湿気と前線で大雨のおそれも (tenki.jp)
三連休の前半は晴れるけど強風。北上したとはいえ、前線と低気圧の位置が良くない。飛べるとしても日曜日以降だね。月曜日はいいと思う。

クマ予報。大事です。職場が山にあるんで。
ツキノワグマ”大量出没の可能性は低い”が十分注意 (NHK NEWS WEB)

〈以下引用〉
石川県は、14日、ツキノワグマに関する連絡会議を開き、自治体の担当者や警察、それに猟友会のメンバーなどが参加しました。
会議では、県の担当者がツキノワグマのエサとなる木の実のなり具合について調べた結果を示し、ミズナラは「豊作」、ブナとコナラは「並作」が見込まれると説明しました。
この結果から県は、ことし秋のツキノワグマについて、大量出没の可能性は低いと予測しています。

問題は、すでに里山に住みついてるクマさんもいるので、個体数が少なかろうと出会うリスクはあるとのこと。気をつけようねー。

さて、リスクはあるとWHOが言い出したぞ。今頃かい?!
人工甘味料アスパルテームに発がんの可能性、WHOが初の見解 (CNN)
Aspartame is safe in limited amounts, say experts after cancer warning (THE GUARDIAN)
Carcinogenicity of aspartame, methyleugenol, and isoeugenol (THE LANCET)
まあ、普通に使用されてる量なら問題ない。今頃アスパルテームがあかんとか言われても、「だから何?」っていう感想しかありません。サッカリンの例もあるしね。(サッカリンはラットの実験で弱い発がん性が報告されて、いっきに使用されなくなったが、後に他の動物では発がん性が見当たらないという報告が出た。てなわけで、今米国では普通に使われてる。)

〈以下引用〉
Aspartame was classified as “possibly carcinogenic to humans” (Group 2B) based on “limited” evidence for cancer in humans. There was also “limited” evidence for cancer in experimental animals and “limited” mechanistic evidence. Methyleugenol was classified as “probably carcinogenic to humans” (Group 2A) based on “sufficient” evidence for cancer in experimental animals and “strong” mechanistic evidence, including studies in humanised mice and supported by mechanistic studies in exposed humans. Isoeugenol was classified as “possibly carcinogenic to humans” (Group 2B) based on “sufficient” evidence for cancer in experimental animals. 

とのことです。こういう時、日本の報道よりもちゃんとした欧米のを読んだ方がいいです。日本のは素人が書いてるんで。 引用したのは、超高級科学誌「ランセット」で公開された記事からのもの。まあ、気になるならWHOのリリースもあるけど・・・・ランセットのとあんまし変わらんよ。

できないことをできるようにするまでには、いろんなことがあるのです。絶対成功するなら、トライする価値はありません。
失敗続く日本の宇宙開発 燃焼試験爆発のイプシロンS(産経新聞)
台湾初の国産気象衛星、打ち上げに向け出発式 蔡総統「8割超のパーツが台湾製」(フォーカス台湾)
インド、月面探査ミッション「チャンドラヤーン3号」の打ち上げに成功 (sorae)
アジアにも宇宙時代が来てるんですね。日本も負けないで頑張ってほしい。ぼやぼやしてるとあっという間に抜かれておいてかれるぞ。

明治の日本人はすごいな。生まれたばかりでビンボーだったこの国をアジアの小国のままにしなかった。欧米のルールに乗っかってちゃんとキャッチアップしようとしていた。
「ヤマトグサ」命名、田邊教授の激怒は史実 ドラマの標本は牧野植物園が作成 朝ドラ「らんまん」(高知新聞)
もちろん、欧米の科学がルールに則っている以上、業績をフェアに認めるところも・・・あたりまえがあたりまえなのが科学のいいとこでもあるんですよ。

ちなみに近年の植物分類学者は絶滅の危機に瀕しているので、ドラマに出てくる標本が植物園のプロの職員によって作成された「本物」であることを知って嬉しかったです。

こっちは、もう失敗で「すんません」と頭を下げた方がいいんじゃないの?
いまだ海外パビリオンの建築申請ゼロ、ついに出てきた大阪万博「1年延期説」 (JBpress)
海外パビリオン遅れ、大手ゼネコン「いくらお金もらっても出来ない」…万博協会は道筋示せず(読売新聞)

〈以下引用〉
現在、万博協会は準備が遅れている参加国・地域に対し、デザインの簡素化や予算の増額を提案しているが、石毛氏は「そういう案を出さないといけなくなったのは残念」との認識を示した。その上で「参加国がどのようなパビリオンにするのか納得してもらいながら、線を引いて決めていく必要がある。しっかり支援していきたい」と述べた。
一方、国内の建設事業者に対しては、大阪で久しぶりに開かれる万博であることを踏まえ「チャンスと捉えて、積極的に参加してもらいたい」と呼びかけた。ただ、大手ゼネコンの幹部は「もはやいくらお金をもらっても出来ないことは出来ない」と話す。

大阪は万博で何をしたかったんだ??

本日のお酒:KIRIN SPRING VALLEY サマークラフトエール 〈香〉 + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする