いや、まあ、暑かったですが、昼になって風が出てくると暑さがマシになりました。大学での僕の居室は窓が北東に向いてて朝日が差し込むんですが、昼になると陰って北風が入ってきます。冬は
gooニュース
【天気】日中は広範囲で晴れ一段と厳しい暑さに…猛暑日地点は今年最多か
gooニュース
全国18地点で猛暑日、高知・四万十市は今年最高の36・7度…東京都心も33・3度まで上昇
北陸 あすは猛暑、福井は37度予想 週末は警報級の大雨のおそれ (tenki.jp)
高知の四万十市は熱のこもりやすい盆地の土地があって、時々そこで最高気温を叩き出すんですよ。明日の北陸はどうなるかな? フェーンになりそうな天気図ではないんだけど。
暑いのは日本だけじゃなくて・・・
世界の平均気温、3日連続で史上最高か 7月3日から初の17度超え(朝日新聞)
アジアや中南米のあちこちで猛暑の報道があるんだけど、世界的なことだったんやね。
らんまん、好調みたいっすね。良かった。
gooニュース
「らんまん」好調の要因 神木隆之介という“神輿”を担いで支える世代も様々な4人の女優
今、東大植物学科の教授に現実を突きつけられて動揺しているところですが、教授は悪くないよ。ボランティア活動がしたくて東大に研究室を構えてるわけじゃないからね。そこで活動しながらの業績は学生でもなんでもない隆之介くん一人の業績にはならんよ。それが嫌ならちゃんと学校教育の課程を修めて東大に入学すべきだし、実力があるっていうんなら海外留学して一旗あげればいい。明治の頃の日本の学歴は海外では通用しないんで、かえってチャンスがある。野口英世はそうやって海外で成功した。昭和の時代なら逆に日本での学歴が海外でも通用したので、博士号くらいは絶対に必要だ。実家の金で生活しながら入学をせずに日本の大学の美味しいとこだけ舐めたいってのは、フェアじゃない。
蛍光タンパク質の研究でノーベル化学賞を受賞した下村先生は、名古屋大学では正式の大学院生ではなくて研究生だった。ボストンへ留学するときに名古屋大学の教授が留学先で必要だろうということで彼に論文博士号を与えて「博士」にした。これがなかったらノーベル賞研究をするだけの環境を米国で得られなかったかもしれない。良し悪しはともかく研究の世界で学歴は重要だ。でもまあ、研究する力があってのことだけどね。
酒:KIRIN 一番搾り 〈超芳醇〉 + 萬歳楽 純米吟醸 生原酒