寒かったかな・・・・大した事ないぞ。
gooニュース
【12月5日 今日の天気】西〜東日本の太平洋側を中心に天気下り坂 師走らしい寒さに 日中もひんやり
明日6日寒さ解消 週後半は12月なのに関東以西は20℃前後も 一日の寒暖差に注意 (tenki.jp)
でもまあ、バイク運転してると冷たい風が顔に当たって涙がちょちょぎれる。これだけはしょうがない。
花粉が飛ぶと鼻水も。
花粉飛散傾向 暖冬でスギ花粉の飛散開始が早まる見込み(ウェザーニュース)
暖冬のせいで花粉の飛散が早まるそうです。でも、昨シーズン多かったので今度のは減るみたい。
木に生えるキノコは栽培できるが、土に生えるキノコは無理だというのがセオリーなんですが。
gooニュース
猛暑でトリュフ高騰 一攫千金狙いハンター急増 “相棒”トリュフ犬“毒殺”事件も…
黒トリュフの人工的な発生 国内初成功 岐阜県の森林研究所など (NHK NEWS WEB)
白トリュフはすでに人工栽培が成功しています。問題は採算ベースに乗るかどうかですが、高騰すれば乗るかもしれません。松茸も赤松と周辺の土ごとなら移植して「栽培」できるそうですが、採算が合いませんし、そもそも現実的ではありません。まあ、キノコなんてのはどうしても食べなきゃいけないものでもありません。オルニチンやビタミンDが豊富なんで体にはいいと思うんですが。
これはこれは・・・近づいてきましたね・・・
gooニュース
韓国でマイコプラズマ肺炎など急増 保健当局、感染対策徹底を呼びかけ
今のところ子供が感染して大人はそうでもないみたいなんで、大人は昔に感染経験があるウイルスの可能性が高いです。でも、感染拡大レベルがめっちゃ迷惑。新型コロナの時と違って鎖国できないことがもどかしい。感染症に対する法律を整理し直して機動的に早く対応できるようにした方がいいと思う。
本日の酒:KIRIN 一番搾り + 立山 特別本醸造 + 大慶 純米大吟醸 無濾過