暑かったっす。今日から8月ですね。やっとです。昨日まで8月じゃなかったなんて、ひどい冗談です。大学の俺の部屋のエアコンまじで調子悪いんだけど、こんなになると実験室に入り浸ってデスクワークしなくなるぞ。ただでさえ、実験室は逃避先(心のオアシス)なんだもん。
38度超える猛烈な暑さのところも あすも熱中症に警戒を (NHK NEWS WEB)
終わらぬ猛暑「30年に一度もない異常気象」(読売新聞)
7月の気温が平年よりも高かったなんて今頃言われても、そんなんわかってるよね。気象庁は「30年に一度もない異常気象。西日本を中心に8月中旬まで猛暑日が続く」と素敵なコメントをしてくれました。「30年に一度もない」ということにどれだけ意味があるん? 一応30年以上生きてますが、過去を振り返ってそういう暑い夏があったかどうかなんかどーでもいいです。3年後に同じくらいの猛暑になったら「3年に2度の異常気象」って表現するんすか? 意味ないでしょ。今どうで、これからどうなりそうかをしっかりゆうてくれたらいいっすよ。
昨日の日銀のステートメントに対する反応
長期金利が上昇=日銀総裁の容認姿勢で
長期金利が0.115%に上昇、昨年2月以来の水準ー指し値オペ実施なし (BLOOMBERG)
東京債券市場 長期金利が急上昇 0.12% 2年半ぶり(毎日新聞)
市場は金利上げてきましたね。ほんとに日銀が容認するのか知りたいところです。これに対して日銀は何もしませんでした。まあ、まだ0.2%には余裕があるし。
これから海外のトレーダーは夏休みになって市場は閑散としてくるので、値動きが大きくなっちまうかもですが・・・そもそも世界は金利上昇局面だと思うのでほっといてもジワジワ上がるんじゃないかな。
この予想は当たって欲しくない
ガソリン価格 10週連続で150円超 行楽シーズン中も続く見通し (NHK NEWS WEB)
うちの車、ハイオクしか食わんからきついんよ。アメリカがイラン締め上げてて、そのあげくに円安気味。原油が安くなる材料がないなぁ。
アメリカとイランの喧嘩は、11月の米国中間選挙まで・・・続くのかなぁ。それよりアメリカでの大論争はこれ↓
Ruling forces website to suspend downloads for 3D gun plans (CNN)
3Dプリンター銃のソフトウエア公開差し止め 米連邦地裁 (BBC)
オバマ政権のやったことは何でも否定するトランプ政権ですが、3Dプリンター銃の問題はアメリカだけの問題じゃないので傍観しにくいです。オバマ政権は「表現の自由」とかで訴訟沙汰になってでもソフトウエアを差し止めたのに、トランプ大統領はオープンにしようとしている。こんな情報、一度ネット上でオープンになってしまったら、消し去ることはできない。世界のどこでも銃を個人が作成できるようになってしまう。今のところこのプラスティックの銃で逮捕されたのは・・・日本人一人だけ。orz
こっちは決着がついたそうです。
ミルクティー論争、ついに決着?=「牛乳は後入れ」が圧勝―英調査
ティーカップに牛乳を注ぐのは紅茶よりも先か後か・・・本場英国で決着がつきました。最新の世論調査で「牛乳は後に入れる」派が大勢(79%)を占めたそうです。先に入れる派は20%。しかも、後に入れる派は若くなるほど高くなり18〜24歳では96%に!
作家ジョージ・オーウェルは1946年に発表したエッセーで、どちらが先かを「最も議論を呼ぶ論点の一つ」と指摘。「紅茶を先に入れた方が、牛乳の量を調節できる」と主張しました。これに対し、英王立化学協会はオーウェル生誕100周年の2003年に声明で「牛乳が先だ。リッチで魅力的な色を楽しめる」と反論していました。てなわけで、オーウェルがマイノリティになってしまた。
本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 特別本醸造
38度超える猛烈な暑さのところも あすも熱中症に警戒を (NHK NEWS WEB)
終わらぬ猛暑「30年に一度もない異常気象」(読売新聞)
7月の気温が平年よりも高かったなんて今頃言われても、そんなんわかってるよね。気象庁は「30年に一度もない異常気象。西日本を中心に8月中旬まで猛暑日が続く」と素敵なコメントをしてくれました。「30年に一度もない」ということにどれだけ意味があるん? 一応30年以上生きてますが、過去を振り返ってそういう暑い夏があったかどうかなんかどーでもいいです。3年後に同じくらいの猛暑になったら「3年に2度の異常気象」って表現するんすか? 意味ないでしょ。今どうで、これからどうなりそうかをしっかりゆうてくれたらいいっすよ。
昨日の日銀のステートメントに対する反応
長期金利が上昇=日銀総裁の容認姿勢で
長期金利が0.115%に上昇、昨年2月以来の水準ー指し値オペ実施なし (BLOOMBERG)
東京債券市場 長期金利が急上昇 0.12% 2年半ぶり(毎日新聞)
市場は金利上げてきましたね。ほんとに日銀が容認するのか知りたいところです。これに対して日銀は何もしませんでした。まあ、まだ0.2%には余裕があるし。
これから海外のトレーダーは夏休みになって市場は閑散としてくるので、値動きが大きくなっちまうかもですが・・・そもそも世界は金利上昇局面だと思うのでほっといてもジワジワ上がるんじゃないかな。
この予想は当たって欲しくない
ガソリン価格 10週連続で150円超 行楽シーズン中も続く見通し (NHK NEWS WEB)
うちの車、ハイオクしか食わんからきついんよ。アメリカがイラン締め上げてて、そのあげくに円安気味。原油が安くなる材料がないなぁ。
アメリカとイランの喧嘩は、11月の米国中間選挙まで・・・続くのかなぁ。それよりアメリカでの大論争はこれ↓
Ruling forces website to suspend downloads for 3D gun plans (CNN)
3Dプリンター銃のソフトウエア公開差し止め 米連邦地裁 (BBC)
オバマ政権のやったことは何でも否定するトランプ政権ですが、3Dプリンター銃の問題はアメリカだけの問題じゃないので傍観しにくいです。オバマ政権は「表現の自由」とかで訴訟沙汰になってでもソフトウエアを差し止めたのに、トランプ大統領はオープンにしようとしている。こんな情報、一度ネット上でオープンになってしまったら、消し去ることはできない。世界のどこでも銃を個人が作成できるようになってしまう。今のところこのプラスティックの銃で逮捕されたのは・・・日本人一人だけ。orz
こっちは決着がついたそうです。
ミルクティー論争、ついに決着?=「牛乳は後入れ」が圧勝―英調査
ティーカップに牛乳を注ぐのは紅茶よりも先か後か・・・本場英国で決着がつきました。最新の世論調査で「牛乳は後に入れる」派が大勢(79%)を占めたそうです。先に入れる派は20%。しかも、後に入れる派は若くなるほど高くなり18〜24歳では96%に!
作家ジョージ・オーウェルは1946年に発表したエッセーで、どちらが先かを「最も議論を呼ぶ論点の一つ」と指摘。「紅茶を先に入れた方が、牛乳の量を調節できる」と主張しました。これに対し、英王立化学協会はオーウェル生誕100周年の2003年に声明で「牛乳が先だ。リッチで魅力的な色を楽しめる」と反論していました。てなわけで、オーウェルがマイノリティになってしまた。
本日のお酒:KIRIN 一番搾り + 立山 特別本醸造
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます