遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

だから、油断大敵だってば

2009-12-20 23:13:25 | たわごと
今日は1時半まで研究所で仕事して、「うどんこ」でぶっかけうどんを昼食にしてから、ちょろちょろと金沢中を回って買い物をしました。たいしたものは買いませんでしたよ。一番の大物はアピタに入ってるメガネの三城で作った眼鏡。4万円以上したよ。レンズはもちろんニコン♪ 
テレビの宣伝だけを見てたら、なんか安い店もあるみたいなんですが『見る』ということは仕事でとっても大事な要素なので、あんまし妥協できません。この春にジャスコ杜の里店で作った眼鏡は遠くのものがちゃんと見えないので不満たらたらなんです。接客がひどかったので、いい眼鏡が作れなかった。途中から会話することすら不快だったからなぁ。割引券もらったけど、あの店では二度と作らん。

夕方になって金沢市立総合プールへ泳ぎに行きました。水着に着替えてゴーグルやスイミングキャップを手にしてプールに向かおうとした時、なーんか自分の持ってきたものに物足りなさを感じて、もう一度ロッカーの鍵を開けてトートバックの中身を点検。

バババババッバ、バスタオル忘れてたぁぁぁ~。

がっくり肩を落として水着を脱いで服を着直した。更衣室を出て受付で、「バスタオル忘れたんです。」と言ったら、「あーそういう人時々いるんですよ。お貸ししますよー。洗濯してありますから使ってください。」と返事が来た。平成9年に金沢へ流れ着いて初めて金沢市民で良かったと思ったよ。ありがたく使わせてもらいました。あにあとございました(石川弁)。すいませんでした。

泳ぎ終えてからジャスコへ。夕食の食材を買ってから薬局の健康食品コーナーでペットボトルの杜仲茶を3本もってレジに向かう。レジ前まで来てびっくりした。研究室で教えてる院生さんがレジにいた。商品を持ってレジから逃げたかったが、そういうわけにもいかないので、「ありがとうございました」と客としてはありえない言葉を残してそそくさと退散しました。油断してたよ~。
ジャスコでは今日の反省を込めて新しいバスタオルを買いました。これでもう忘れません。たぶん。

上の写真は今年の7月の石垣島ツアーで撮りました。雪景色の写真ばかりじゃ、ブログが暗くなるからね。

本日のお酒:立山純米大吟醸 雨晴
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南部美人 | トップ | 忘年会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たわごと」カテゴリの最新記事