気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

関西花の寺二十三番霊場・金剛寺 奈良県五條市

2017-05-11 | Weblog

金剛寺は今から8百年前、平安朝の文化人小松内大臣

平重盛公の創建による古寺と伝えられています

牡丹の寺として知られています

 

 

 

色々な牡丹が咲き乱れています

 

うさぎの尾

 

 

 

大山レンゲ、大峰山系弥山では、オオヤマレンゲの群生で沢山咲いてます

里でも良く見かける様になりました

 

白いヤマブキ