気ままな山旅

山と花と旅を写真で紹介します

西国33番札所 勝運の寺 勝尾寺 三宝荒神、鎮守堂から本堂へ

2022-10-11 | Weblog
山肌に開かれた広い境内を
三宝荒神、鎮守堂、南無富山開基を通り本堂に

墓参りの為少しの間ブログの訪問は
出来ませんので悪しからず、此れからも宜しく!



三宝荒神・日本最古の荒神さま!



何処もだるまだらけです







勝尾寺本堂が見えてきました
ご本尊は十一面千手観音菩薩様が祀られています
1300年の昔から絶えず念じこまれて来た本堂では
1年365日お経の止まることは有りません







この土地を守る神様が祀られています